NO.12411 寛政重修諸家譜 巻第153 清和源氏 義光流 武田支流 内藤 |
内藤伝之助 ないとう でんのすけ |
父:内藤品明 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p908 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.12412 寛政重修諸家譜 巻第153 清和源氏 義光流 武田支流 内藤 |
女 |
父:内藤品明 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p908 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.12413 寛政重修諸家譜 巻第153 清和源氏 義光流 武田支流 内藤 |
内藤矩佳 ないとう のりとも |
徳太郎 周防守 従五位下 |
父:内藤品照 母:小野一吉の養女 配偶者:- |
生没年:明和3年(1766)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p908 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.12414 寛政重修諸家譜 巻第153 清和源氏 義光流 武田支流 内藤 |
内藤長就 ないとう ながなり |
次郎右衛門 伝兵衛 一安 |
父:内藤長武 母:筧正重の娘 配偶者:建部賢豊の娘 |
生没年:?(?)-元禄9年(1696)4月28日 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p908 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.12415 寛政重修諸家譜 巻第153 清和源氏 義光流 武田支流 内藤 |
内藤郡教 ないとう くにのり |
千之助 甚左衛門 玉瑩 |
父:内藤長就 母:建部賢豊の娘 配偶者:鎮目惟元の娘 |
生没年:貞享3年(1686)-享保10年(1725)10月12日 享年:40 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p908 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.12416 寛政重修諸家譜 巻第153 清和源氏 義光流 武田支流 内藤 |
内藤品知 ないとう しなとも |
政之丞 円子 |
父:内藤郡教、内藤品覚[養父] 母:鎮目惟元の娘 配偶者:- |
生没年:宝永4年(1707)-享保11年(1726)9月24日 享年:20 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p908 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.12417 寛政重修諸家譜 巻第153 清和源氏 義光流 武田支流 内藤 |
女 |
父:内藤郡教 母:- 配偶者:内藤品俊 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p908 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.12418 寛政重修諸家譜 巻第153 清和源氏 義光流 武田支流 内藤 |
内藤長政 ないとう ながまさ |
千之助 主殿 主膳 寂性 |
父:内藤郡教 母:鎮目惟元の娘 配偶者:日根野高豊の娘 |
生没年:?(?)-安永2年(1773)9月18日 享年:53 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p908 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.12419 寛政重修諸家譜 巻第153 清和源氏 義光流 武田支流 内藤 |
女 |
父:内藤郡教 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p908 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.12420 寛政重修諸家譜 巻第153 清和源氏 義光流 武田支流 内藤 |
内藤長道 ないとう ながみち |
亀之助 |
父:青山俊延、内藤長政[養父] 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p908 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |