NO.12661 寛政重修諸家譜 巻第155 清和源氏 義光流 武田支流 松前 |
松前左門 まつまえ さもん |
父:松前本広 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p923 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.12662 寛政重修諸家譜 巻第155 清和源氏 義光流 武田支流 松前 |
女 |
父:松前本広 母:- 配偶者:越智吉品 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p923 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.12663 寛政重修諸家譜 巻第155 清和源氏 義光流 武田支流 松前 |
松前報広 まつまえ よしひろ |
源蔵 新次郎 織部 三郎兵衛 玄久 |
父:松前本広、松前広屯[養父] 母:杉原正永の二女 配偶者:立花直時の娘、六郷政慶の娘 |
生没年:天和3年(1683)-延享3年(1746)12月12日 享年:64 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p923 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.12664 寛政重修諸家譜 巻第155 清和源氏 義光流 武田支流 松前 |
杉原孫次郎 すぎはら まごじろう |
父:松前本広 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p923 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.12665 寛政重修諸家譜 巻第155 清和源氏 義光流 武田支流 松前 |
松前邦広 まつまえ くにひろ |
広国 伝吉 志摩守 従五位下 常英 |
父:松前本広、松前矩広[養父] 母:杉原正永の娘 配偶者:- |
生没年:宝永2年(1705)-寛保3年(1743)閏4月8日 享年:39 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p923 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.12666 寛政重修諸家譜 巻第155 清和源氏 義光流 武田支流 松前 |
女 |
父:松前本広 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p923 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.12667 寛政重修諸家譜 巻第155 清和源氏 義光流 武田支流 松前 |
松前報広 まつまえ よしひろ |
源蔵 新次郎 織部 三郎兵衛 玄久 |
父:松前本広、松前広屯[養父] 母:杉原正永の二女 配偶者:立花直時の娘、六郷政慶の娘 |
生没年:天和3年(1683)-延享3年(1746)12月12日 享年:64 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p923 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.12668 寛政重修諸家譜 巻第155 清和源氏 義光流 武田支流 松前 |
松前喜三郎 まつまえ きさぶろう |
父:松前広屯 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p923 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.12669 寛政重修諸家譜 巻第155 清和源氏 義光流 武田支流 松前 |
松前平四郎 まつまえ へいしろう |
父:松前広屯 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p923 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.12670 寛政重修諸家譜 巻第155 清和源氏 義光流 武田支流 松前 |
松前千之助 まつまえ せんのすけ |
父:松前広屯 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p923 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |