NO.13311 寛政重修諸家譜 巻第163 清和源氏 義光流 武田支流 柳沢 |
女 |
父:柳沢政位 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p963 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.13312 寛政重修諸家譜 巻第163 清和源氏 義光流 武田支流 柳沢 |
女 |
父:柳沢政位 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p963 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.13313 寛政重修諸家譜 巻第163 清和源氏 義光流 武田支流 柳沢 |
柳沢政倚 やなぎさわ まさより |
弥一郎 |
父:柳沢政位 母:柳沢正春の養女 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p963 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.13314 寛政重修諸家譜 巻第163 清和源氏 義光流 武田支流 柳沢 |
柳沢吉次 やなぎさわ よしつぐ |
八大夫 八郎右衛門 昌巌 |
父:柳沢安吉 母:窪島孫兵衛の娘 配偶者:- |
生没年:?(?)-寛文4年(1664)1月28日 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p963 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.13315 寛政重修諸家譜 巻第163 清和源氏 義光流 武田支流 柳沢 |
柳沢信尹 やなぎさわ のぶただ |
助九郎 八郎右衛門 豊後守 備後守 従五位下 |
父:山高信吉、柳沢吉次[養父] 母:柳沢安忠の娘 配偶者:横山刑部左衛門の娘、山高信澄の娘 |
生没年:万治2年(1659)-享保9年(1724)7月15日 享年:66 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p963 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.13316 寛政重修諸家譜 巻第163 清和源氏 義光流 武田支流 柳沢 |
柳沢信孝 やなぎさわ のぶたか |
武次郎 兵庫 八郎右衛門 右近 |
父:柳沢信尹 母:横山刑部左衛門の娘、山高信澄の娘 配偶者:浅野長恒の娘、岡部定長の娘 |
生没年:元禄4年(1691)-元文4年(1739)2月16日 享年:49 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p963 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.13317 寛政重修諸家譜 巻第163 清和源氏 義光流 武田支流 柳沢 |
柳沢太右衛門 やなぎさわ たえもん |
父:柳沢信尹 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p963 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.13318 寛政重修諸家譜 巻第163 清和源氏 義光流 武田支流 柳沢 |
女 |
父:柳沢信尹、赤井盤公[養父] 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p964 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.13319 寛政重修諸家譜 巻第163 清和源氏 義光流 武田支流 柳沢 |
酒井忠道 さかい ただみち |
主膳 |
父:柳沢信尹、酒井忠成[養父] 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p964 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.13320 寛政重修諸家譜 巻第163 清和源氏 義光流 武田支流 柳沢 |
女 |
父:柳沢信尹、大久保忠香[養父] 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p964 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |