NO.13651 寛政重修諸家譜 巻第167 清和源氏 義光流 武田支流 曽根 |
曽根助太郎 そね すけたろう |
父:曽根昌信 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p991 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.13652 寛政重修諸家譜 巻第167 清和源氏 義光流 武田支流 曽根 |
曽根昌久 そね まさひさ |
八十次郎 |
父:曽根昌信 母:小菅正佐の娘 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p991 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.13653 寛政重修諸家譜 巻第167 清和源氏 義光流 武田支流 曽根 |
曽根信方 そね のぶかた |
亥之吉 |
父:曽根昌信 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p991 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.13654 寛政重修諸家譜 巻第167 清和源氏 義光流 武田支流 曽根 |
女 |
父:曽根昌信 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p991 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.13655 寛政重修諸家譜 巻第167 清和源氏 義光流 武田支流 曽根 |
女 |
父:曽根昌信 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p991 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.13656 寛政重修諸家譜 巻第167 清和源氏 義光流 武田支流 曽根 |
女 |
父:曽根昌信 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p991 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.13657 寛政重修諸家譜 巻第167 清和源氏 義光流 武田支流 曽根 |
曽根忠次 そね ただつぐ |
半兵衛 良次 半入 |
父:曽根長忠、曽根家次[養父] 母:- 配偶者:大久保忠応の娘 |
生没年:慶長8年(1603)-延宝5年(1677)3月23日 享年:75 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p991 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.13658 寛政重修諸家譜 巻第167 清和源氏 義光流 武田支流 曽根 |
曽根信次 そね のぶつぐ |
権十郎 孫兵衛 孫左衛門 半兵衛 覚能 |
父:曽根吉正、曽根忠次[養父] 母:小出吉成の娘 配偶者:岡野友明の娘 |
生没年:承応3年(1654)-享保10年(1725)3月22日 享年:72 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p991 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.13659 寛政重修諸家譜 巻第167 清和源氏 義光流 武田支流 曽根 |
女 |
父:曽根信次 母:- 配偶者:土屋利隆 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p991 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.13660 寛政重修諸家譜 巻第167 清和源氏 義光流 武田支流 曽根 |
曽根次寅 そね つぐとら |
半之助 孫左衛門 半兵衛 了念 |
父:曽根信次 母:岡野友明の娘 配偶者:- |
生没年:元禄14年(1701)-宝暦4年(1754)9月13日 享年:54 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p991 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |