寛政重修諸家譜 人名検索


寛政重修諸家譜 横断検索


  NO.13831 寛政重修諸家譜 巻第202 清和源氏 義光流 小笠原支流 小笠原
  小笠原広次 おがさわら ひろつぐ
  新兵衛 善右衛門
  父:小笠原広勝  母:-  配偶者:-
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第2輯 p11
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第2輯 刊本

  NO.13832 寛政重修諸家譜 巻第202 清和源氏 義光流 小笠原支流 小笠原
  小笠原広信 おがさわら ひろのぶ
  新九郎 正英
  父:小笠原安勝、小笠原広勝[養父]  母:-  配偶者:-
  生没年:文禄4年(1595)-元和6年(1620)8月12日 享年:26
  刊本:寛政重修諸家譜 第2輯 p11
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第2輯 刊本

  NO.13833 寛政重修諸家譜 巻第202 清和源氏 義光流 小笠原支流 小笠原
  小笠原広正 おがさわら ひろまさ
  内記 十右衛門 常堅
  父:小笠原安勝、小笠原広勝[養父]  母:-  配偶者:小笠原安勝の娘
  生没年:慶長6年(1601)-万治1年(1658)閏12月3日 享年:58
  刊本:寛政重修諸家譜 第2輯 p11
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第2輯 刊本

  NO.13834 寛政重修諸家譜 巻第202 清和源氏 義光流 小笠原支流 小笠原
  小笠原広正 おがさわら ひろまさ
  内記 十右衛門 常堅
  父:小笠原安勝、小笠原広勝[養父]  母:-  配偶者:小笠原安勝の娘
  生没年:慶長6年(1601)-万治1年(1658)閏12月3日 享年:58
  刊本:寛政重修諸家譜 第2輯 p11・12
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第2輯 刊本

  NO.13835 寛政重修諸家譜 巻第202 清和源氏 義光流 小笠原支流 小笠原
  小笠原広高 おがさわら ひろたか
  十蔵 十右衛門 新九郎 玄梁
  父:小笠原広正  母:小笠原安勝の娘  配偶者:河野通成の娘
  生没年:正保4年(1647)-享保11年(1726)9月29日 享年:80
  刊本:寛政重修諸家譜 第2輯 p12
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第2輯 刊本

  NO.13836 寛政重修諸家譜 巻第202 清和源氏 義光流 小笠原支流 小笠原
  大沢基保 おおさわ もとやす
  次郎助 八郎左衛門
  父:小笠原広正、大沢基成[養父]  母:-  配偶者:-
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第2輯 p12
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第2輯 刊本

  NO.13837 寛政重修諸家譜 巻第202 清和源氏 義光流 小笠原支流 小笠原
   
  
  父:小笠原広正  母:-  配偶者:別所治興
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第2輯 p12
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第2輯 刊本

  NO.13838 寛政重修諸家譜 巻第202 清和源氏 義光流 小笠原支流 小笠原
   
  
  父:小笠原広正  母:-  配偶者:-
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第2輯 p12
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第2輯 刊本

  NO.13839 寛政重修諸家譜 巻第202 清和源氏 義光流 小笠原支流 小笠原
  小笠原広光 おがさわら ひろみつ
  新九郎 俊公
  父:小笠原広高  母:河野通成の娘  配偶者:-
  生没年:寛文12年(1672)-元禄7年(1694)2月17日 享年:23
  刊本:寛政重修諸家譜 第2輯 p12
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第2輯 刊本

  NO.13840 寛政重修諸家譜 巻第202 清和源氏 義光流 小笠原支流 小笠原
  小笠原広封 おがさわら ひろます
  求馬 十右衛門 道悟
  父:大沢基保、小笠原広高[養父]  母:本目直信の娘  配偶者:大久保忠義の娘
  生没年:元禄1年(1688)-寛延1年(1748)6月19日 享年:61
  刊本:寛政重修諸家譜 第2輯 p12
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第2輯 刊本

Copyright(c)Kudo Katsuhiro All Rights Reserved.