NO.3071 寛政重修諸家譜 巻第41 清和源氏 義家流 松平 長沢 |
女 |
父:松平信強 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p215 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第41 和本 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.3072 寛政重修諸家譜 巻第42 清和源氏 義家流 松平 |
松平孫三郎(信重カ) まつだいら まごさぶろう(のぶしげカ) |
- |
父:- 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-文禄4年(1595)6月18日 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p216 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第42 和本 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.3073 寛政重修諸家譜 巻第42 清和源氏 義家流 松平 |
松平長次 まつだいら ながつぐ |
右京 浄庵 |
父:松平孫三郎 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-寛永5年(1628)2月16日 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p216 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第42 和本 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.3074 寛政重修諸家譜 巻第42 清和源氏 義家流 松平 |
松平長吉 まつだいら ながよし |
七蔵 長定 常歓 |
父:松平長次 母:- 配偶者:松平伊長の娘 |
生没年:?(?)-寛永18年(1641)9月17日 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p216・217 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第42 和本 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.3075 寛政重修諸家譜 巻第42 清和源氏 義家流 松平 |
女 |
父:松平長次 母:- 配偶者:田中義忠 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p217 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第42 和本 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.3076 寛政重修諸家譜 巻第42 清和源氏 義家流 松平 |
松平長正 まつだいら ながまさ |
十左衛門 |
父:田中義忠、松平長次[養父] 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p217 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第42 和本 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.3077 寛政重修諸家譜 巻第42 清和源氏 義家流 松平 |
松平政勝 まつだいら まさかつ |
貞長 次郎右衛門 彦大夫 鉄心 |
父:松平長吉 母:松平伊長の娘 配偶者:石坂忠兵衛の娘 |
生没年:慶長12年(1607)-元禄7年(1694)閏5月15日 享年:88 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p217 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第42 和本 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.3078 寛政重修諸家譜 巻第42 清和源氏 義家流 松平 |
女 |
父:松平政勝 母:- 配偶者:安西元仙 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p217 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第42 和本 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.3079 寛政重修諸家譜 巻第42 清和源氏 義家流 松平 |
女 |
父:松平政勝 母:- 配偶者:山中八郎兵衛 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p217 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第42 和本 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.3080 寛政重修諸家譜 巻第42 清和源氏 義家流 松平 |
松平政直 まつだいら まさなお |
求馬 次郎大夫 十大夫 彦大夫 常敬 |
父:松平政勝 母:石坂忠兵衛の娘 配偶者:- |
生没年:?(?)-宝永3年(1706)5月18日 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p217 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第42 和本 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |