NO.3651 寛政重修諸家譜 巻第51 清和源氏 義家流 奥平松平 |
松平忠明 まつだいら ただあきら |
清匡 鶴松丸 下総守 従五位下 侍従 従四位下 |
父:奥平信昌、徳川家康[養父] 母:亀(徳川家康の娘) 配偶者:織田信包の娘、小出吉政の娘、三好氏の娘 |
生没年:天正11年(1583)-正保1年(1644)3月25日 享年:62 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p264・265 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第51 和本 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.3652 寛政重修諸家譜 巻第51 清和源氏 義家流 奥平松平 |
女 |
父:松平忠明 母:- 配偶者:松平忠直、鍋島直澄 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p265 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第51 和本 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.3653 寛政重修諸家譜 巻第51 清和源氏 義家流 奥平松平 |
女 |
父:松平忠明 母:- 配偶者:大久保忠職 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p265 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第51 和本 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.3654 寛政重修諸家譜 巻第51 清和源氏 義家流 奥平松平 |
女 |
父:松平忠明 母:織田信包の娘 配偶者:四条隆術 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p265 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第51 和本 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.3655 寛政重修諸家譜 巻第51 清和源氏 義家流 奥平松平 |
女 |
父:松平忠明 母:- 配偶者:京極高供 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p265 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第51 和本 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.3656 寛政重修諸家譜 巻第51 清和源氏 義家流 奥平松平 |
女 |
父:松平忠明 母:- 配偶者:榊原照清 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p265 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第51 和本 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.3657 寛政重修諸家譜 巻第51 清和源氏 義家流 奥平松平 |
女 |
父:松平忠明 母:- 配偶者:大沢尚親 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p265 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第51 和本 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.3658 寛政重修諸家譜 巻第51 清和源氏 義家流 奥平松平 |
女 |
父:松平忠明、四条隆術の養女 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p265 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第51 和本 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.3659 寛政重修諸家譜 巻第51 清和源氏 義家流 奥平松平 |
松平忠弘 まつだいら ただひろ |
清良 鶴松丸 下総守 従五位下 従四位下 侍従 刑部大輔 楞伽院端翁道厳 |
父:松平忠明 母:三好氏の娘 配偶者:細川忠利の娘 |
生没年:寛永8年(1631)-元禄13年(1700)5月16日 享年:70 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p265・266 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第51 和本 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.3660 寛政重修諸家譜 巻第51 清和源氏 義家流 奥平松平 |
松平清道 まつだいら きよみち |
八郎左衛門 瑞光院梅窓了雪 |
父:松平忠明 母:三好氏の娘 配偶者:- |
生没年:寛永11年(1634)-正保1年(1644)12月20日 享年:11 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p266 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第51 和本 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |