NO.5711 寛政重修諸家譜 巻第76 清和源氏 義家流 新田庶流 鳥山 |
女 |
父:鳥山精元 母:- 配偶者:鍋田氏 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p420 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第76 和本 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.5712 寛政重修諸家譜 巻第76 清和源氏 義家流 新田庶流 鳥山 |
鳥山精名 とりやま きよな |
市左衛門 次郎吉 吉大夫 |
父:鳥山精元 母:- 配偶者:雨宮勘兵衛の娘、中川氏の娘 |
生没年:万治1年(1658)-元禄13年(1700)8月10日 享年:43 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p420 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第76 和本 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.5713 寛政重修諸家譜 巻第76 清和源氏 義家流 新田庶流 鳥山 |
鳥山精房 とりやま きよふさ |
五十郎 次大夫 |
父:鳥山精元 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p420 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第76 和本 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.5714 寛政重修諸家譜 巻第76 清和源氏 義家流 新田庶流 鳥山 |
女 |
父:鳥山精元 母:- 配偶者:鍋田氏 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p420 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第76 和本 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.5715 寛政重修諸家譜 巻第76 清和源氏 義家流 新田庶流 鳥山 |
女 |
父:鳥山精元 母:- 配偶者:鬼頭氏 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p420 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第76 和本 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.5716 寛政重修諸家譜 巻第76 清和源氏 義家流 新田庶流 鳥山 |
小出九郎右衛門 こいで くろうえもん |
父:鳥山精元 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p420 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第76 和本 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.5717 寛政重修諸家譜 巻第76 清和源氏 義家流 新田庶流 鳥山 |
鳥山紀長 とりやま ただなが |
精昌 与七郎 半之助 |
父:鳥山精名 母:中川氏の娘 配偶者:- |
生没年:貞享2年(1685)-寛保3年(1743) 享年:59 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p420 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第76 和本 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.5718 寛政重修諸家譜 巻第76 清和源氏 義家流 新田庶流 鳥山 |
設楽能賢 したら よしかた |
精義 精明 勘蔵 与七郎 弥市 兵蔵 勘左衛門 |
父:鳥山精名、設楽勘左衛門[養父] 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p420 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第76 和本 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.5719 寛政重修諸家譜 巻第76 清和源氏 義家流 新田庶流 鳥山 |
鳥山直好 とりやま なおよし |
市三郎 |
父:鳥山紀長 母:- 配偶者:小林政房の娘 |
生没年:宝永6年(?)-享保17年(1732)1月10日 享年:24 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p420 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第76 和本 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.5720 寛政重修諸家譜 巻第76 清和源氏 義家流 新田庶流 鳥山 |
吉田順成 とりやま つらなり |
仙四郎 左仲 |
父:鳥山紀長、吉田直冬[養父] 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p421 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第76 和本 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |