NO.7691 寛政重修諸家譜 巻第98 清和源氏 義家流 足利支流 畠山 |
女 |
父:畠山義典 母:- 配偶者:早川久義 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p564 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.7692 寛政重修諸家譜 巻第98 清和源氏 義家流 足利支流 畠山 |
畠山義敷 はたけやま とものぶ |
弥太郎 |
父:畠山義学、畠山義典[養父] 母:- 配偶者:畠山義典の娘 |
生没年:宝暦12年(1762)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p564 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.7693 寛政重修諸家譜 巻第98 清和源氏 義家流 足利支流 畠山 |
女 |
父:畠山義典 母:- 配偶者:畠山義敷 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p564 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.7694 寛政重修諸家譜 巻第98 清和源氏 義家流 足利支流 畠山 |
女 |
父:畠山義典 母:- 配偶者:伊東祐方 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p564 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.7695 寛政重修諸家譜 巻第98 清和源氏 義家流 足利支流 畠山 |
女 |
父:畠山義典 母:- 配偶者:三宅伊光 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p564 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.7696 寛政重修諸家譜 巻第98 清和源氏 義家流 足利支流 畠山 |
畠山義方 はたけやま のりみち |
大助 |
父:畠山義典 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p564 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.7697 寛政重修諸家譜 巻第98 清和源氏 義家流 足利支流 畠山 |
畠山高玄 はたけやま たかはる |
源三郎 左源太 高玄 |
父:畠山政信 母:- 配偶者:宮原政房の娘 |
生没年:寛永18年(1641)-享保2年(1717)2月24日 享年:77 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p564 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.7698 寛政重修諸家譜 巻第98 清和源氏 義家流 足利支流 畠山 |
畠山高要 はたけやま たかやす |
源三郎 左源太 高要 |
父:畠山高玄 母:宮原政房の娘 配偶者:- |
生没年:元禄6年(1693)-寛延3年(1750)10月14日 享年:58 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p564・565 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.7699 寛政重修諸家譜 巻第98 清和源氏 義家流 足利支流 畠山 |
畠山国祐 はたけやま くにすけ |
伊八郎 民部 民部大輔 紀伊守 侍従 従五位下 従四位下 従四位上 国祐 |
父:畠山高要、畠山基祐[養父] 母:- 配偶者:堀川広益の娘 |
生没年:?(?)-安永4年(1775)9月7日 享年:67 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p565 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.7700 寛政重修諸家譜 巻第98 清和源氏 義家流 足利支流 畠山 |
畠山高祐 はたけやま たかすけ |
鉄五郎 帯刀 高祐 |
父:畠山高要 母:- 配偶者:- |
生没年:享保13年(1728)-明和7年(1770)3月9日 享年:43 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p565 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |