寛政重修諸家譜 人名検索


寛政重修諸家譜 横断検索


  NO.8301 寛政重修諸家譜 巻第106 清和源氏 義家流 足利庶流 細川
   
  
  父:細川興生  母:竹間氏の娘  配偶者:柳沢保卓
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p630
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.8302 寛政重修諸家譜 巻第106 清和源氏 義家流 足利庶流 細川
  細川興里 ほそかわ おきさと
  源次郎 大和守 従五位下 泰嶽院要叔紹玄
  父:細川興生  母:児玉氏の娘  配偶者:細川宣紀の娘
  生没年:享保7年(1722)-延享2年(1745)10月5日 享年:24
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p631
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.8303 寛政重修諸家譜 巻第106 清和源氏 義家流 足利庶流 細川
  細川興道 ほそかわ おきみち
  主計
  父:細川興生  母:-  配偶者:-
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p631
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.8304 寛政重修諸家譜 巻第106 清和源氏 義家流 足利庶流 細川
  細川興文 ほそかわ おきのり
  興周 哲之助 亀之助 大之丞 豊前守 中務少輔 従五位下 月翁 幽厳寺心海月翁
  父:細川興生、細川興里  母:松平頼貞の娘  配偶者:八条隆英の娘、薗氏の娘、雨森氏の娘
  生没年:享保8年(1723)-天明5年(1785)7月5日 享年:63
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p631
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.8305 寛政重修諸家譜 巻第106 清和源氏 義家流 足利庶流 細川
  細川興文 ほそかわ おきのり
  興周 哲之助 亀之助 大之丞 豊前守 中務少輔 従五位下 月翁 幽厳寺心海月翁
  父:細川興生、細川興里  母:松平頼貞の娘  配偶者:八条隆英の娘、薗氏の娘、雨森氏の娘
  生没年:享保8年(1723)-天明5年(1785)7月5日 享年:63
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p631
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.8306 寛政重修諸家譜 巻第106 清和源氏 義家流 足利庶流 細川
  細川興武 ほそかわ おきたけ
  熊之進
  父:細川興文  母:八条隆英の娘  配偶者:-
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p631
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.8307 寛政重修諸家譜 巻第106 清和源氏 義家流 足利庶流 細川
   
  
  父:細川興文  母:八条隆英の娘  配偶者:-
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p631
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.8308 寛政重修諸家譜 巻第106 清和源氏 義家流 足利庶流 細川
   
  
  父:細川興文  母:薗氏の娘  配偶者:細川治年
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p631
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.8309 寛政重修諸家譜 巻第106 清和源氏 義家流 足利庶流 細川
  細川松三郎 ほそかわ まつさぶろう
  
  父:細川興文  母:雨森氏の娘  配偶者:-
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p631
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.8310 寛政重修諸家譜 巻第106 清和源氏 義家流 足利庶流 細川
   
  
  父:細川興文  母:雨森氏の娘  配偶者:-
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p631
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

Copyright(c)Kudo Katsuhiro All Rights Reserved.