NO.8751 寛政重修諸家譜 巻第110 清和源氏 為義流 野々山 |
野々山兼政 ののやま かねまさ |
新三郎 理兵衛 紹無 |
父:野々山兼武 母:川村重正の娘 配偶者:川村秀卿の娘、北村行重の娘 |
生没年:寛文12年(1672)-享保9年(1724)10月18日 享年:53 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p673 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.8752 寛政重修諸家譜 巻第110 清和源氏 為義流 野々山 |
女 |
父:野々山兼武 母:- 配偶者:原田種尹 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p673 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.8753 寛政重修諸家譜 巻第110 清和源氏 為義流 野々山 |
女 |
父:野々山兼武 母:- 配偶者:野々山元長 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p673 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.8754 寛政重修諸家譜 巻第110 清和源氏 為義流 野々山 |
野々山軍平 ののやま ぐんぺい |
父:野々山兼明 母:- 配偶者:- |
生没年:元禄14年(1701)-宝永6年(1709)2月17日 享年:9 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p673 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.8755 寛政重修諸家譜 巻第110 清和源氏 為義流 野々山 |
野々山兼脩 ののやま |
三次郎 新八郎 湖円 |
父:依田信憲、野々山兼明[養父] 母:- 配偶者:野々山兼政の娘・野々山兼明の養女 |
生没年:元禄10年(1697)-享保16年(1731)7月22日 享年:35 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p673 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.8756 寛政重修諸家譜 巻第110 清和源氏 為義流 野々山 |
女 |
父:野々山兼政、野々山兼明[養父] 母:- 配偶者:野々山兼脩 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p673 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.8757 寛政重修諸家譜 巻第110 清和源氏 為義流 野々山 |
野々山政氏 ののやま まさうじ |
三次郎 采女 冷石 |
父:上田政方、野々山兼脩[養父] 母:- 配偶者:野々山兼脩の娘 |
生没年:正徳3年(1713)-元文1年(1736)10月16日 享年:24 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p673 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.8758 寛政重修諸家譜 巻第110 清和源氏 為義流 野々山 |
女 |
父:野々山兼脩 母:- 配偶者:野々山政氏 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p673 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.8759 寛政重修諸家譜 巻第110 清和源氏 為義流 野々山 |
女 |
父:野々山兼脩、野々山兼隆[養父] 母:- 配偶者:伊東祐好 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p673 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.8760 寛政重修諸家譜 巻第110 清和源氏 為義流 野々山 |
野々山兼逵 ののやま かねみち |
五十吉 新兵衛 沢翁 |
父:野々山元長、野々山政氏[養父] 母:野々山兼武の娘 配偶者:野々山兼純の娘 |
生没年:享保6年(1721)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p673 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |