NO.9501 寛政重修諸家譜 巻第118 清和源氏 義時流 石川 |
石川廉勝 いしかわ かどかつ |
千勝 宗十郎 弾正大弼 従五位下 俊寂智院 |
父:石川忠総 母:堀尾吉晴の娘 配偶者:堀尾忠晴の娘 |
生没年:慶長9年(1604)-慶安3年(1650)7月8日 享年:47 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p719・720 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.9502 寛政重修諸家譜 巻第118 清和源氏 義時流 石川 |
石川総長 いしかわ ふさなが |
権十郎 播磨守 |
父:石川忠総 母:堀尾吉晴の娘 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p720 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.9503 寛政重修諸家譜 巻第118 清和源氏 義時流 石川 |
石川新兵衛 いしかわ しんべえ |
父:石川忠総 母:堀尾吉晴の娘 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p720 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.9504 寛政重修諸家譜 巻第118 清和源氏 義時流 石川 |
上野貞当 うえの さだまさ |
宗八郎 左衛門 阿波守 従五位下 日台 |
父:石川忠総 母:堀尾吉晴の娘 配偶者:鷲尾隆量の娘 |
生没年:慶長18年(1613)-承応2年(1653)6月29日 享年:41 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p720 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.9505 寛政重修諸家譜 巻第118 清和源氏 義時流 石川 |
石川泰総 いしかわ やすふさ |
権七郎 日光 |
父:石川忠総 母:堀尾吉晴の娘 配偶者:- |
生没年:元和3年(1617)-正保1年(1644)2月5日 享年:28 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p720 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.9506 寛政重修諸家譜 巻第118 清和源氏 義時流 石川 |
石川邦総 いしかわ くにふさ |
甚十郎 日悟 |
父:石川忠総 母:堀尾吉晴の娘 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p720 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.9507 寛政重修諸家譜 巻第118 清和源氏 義時流 石川 |
石川総氏 いしかわ ふさうじ |
半太郎 東市正 従五位下 有閑 日翁 |
父:石川忠総 母:堀尾吉晴の娘 配偶者:高木正弘の娘 |
生没年:寛永3年(1626)-元禄15年(1702)1月2日 享年:77 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p720 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.9508 寛政重修諸家譜 巻第118 清和源氏 義時流 石川 |
女 |
父:石川忠総 母:堀尾吉晴の娘 配偶者:中山久清 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p720 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.9509 寛政重修諸家譜 巻第118 清和源氏 義時流 石川 |
石川憲之 いしかわ のりゆき |
昌勝 千勝 宗十郎 主殿頭 従五位下 従四位下 泰恵 方円院泰恵日周 |
父:石川廉勝 母:堀尾忠晴の娘 配偶者:梅園実清の娘 |
生没年:寛永11年(1634)-宝永4年(1707)7月11日 享年:74 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p720 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.9510 寛政重修諸家譜 巻第118 清和源氏 義時流 石川 |
女 |
父:石川廉勝 母:- 配偶者:石川総良 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p720 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |