NO.9541 寛政重修諸家譜 巻第118 清和源氏 義時流 石川 |
女 |
父:石川総長 母:加賀爪忠澄の娘 配偶者:斎藤三堅、菅谷政照 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p723 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.9542 寛政重修諸家譜 巻第118 清和源氏 義時流 石川 |
石川総茂 いしかわ ふさしげ |
主水 内膳 近江守 従五位下 従四位下 大機院円巌玄応 |
父:石川総良 母:本多忠義の娘 配偶者:石川昌能の娘 |
生没年:寛文11年(1671)-享保18年(1733)9月16日 享年:63 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p723 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.9543 寛政重修諸家譜 巻第118 清和源氏 義時流 石川 |
大久保忠明 おおくぼ ただあき |
右近 左門 日静 |
父:石川総良 母:本多忠義の娘 配偶者:- |
生没年:延宝5年(1677)-元禄9年(1696)10月2日 享年:20 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p723 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.9544 寛政重修諸家譜 巻第118 清和源氏 義時流 石川 |
女 |
父:石川総良 母:本多忠義の娘 配偶者:近藤徳用 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p723 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.9545 寛政重修諸家譜 巻第118 清和源氏 義時流 石川 |
石川友次郎 いしかわ ともじろう |
父:石川総茂 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p723 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.9546 寛政重修諸家譜 巻第118 清和源氏 義時流 石川 |
石川総陽 いしかわ ふさはる |
尹要 教賢 六五郎 図書 内膳 播磨守 従五位下 清徳院浄誉円真 |
父:大久保忠増、石川総茂[養父] 母:向井氏の娘 配偶者:- |
生没年:元禄6年(1693)-延享1年(1744)4月10日 享年:52 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p724 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.9547 寛政重修諸家譜 巻第118 清和源氏 義時流 石川 |
石川総候 いしかわ ふさとき |
寅之丞 内膳 内膳正 若狭守 従五位下 正行院日題 |
父:大久保総比、石川総陽[養父] 母:- 配偶者:大久保忠方の娘 |
生没年:享保3年(1718)-明和7年(1770)8月17日 享年:53 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p724 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.9548 寛政重修諸家譜 巻第118 清和源氏 義時流 石川 |
石川総孝 いしかわ ふさたか |
権太郎 内膳 主水正 従五位下 正法院日順 |
父:石川総候 母:大久保忠方の娘 配偶者:三浦明次の娘 |
生没年:延享3年(1746)-明和6年(1769)7月1日 享年:24 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p724 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.9549 寛政重修諸家譜 巻第118 清和源氏 義時流 石川 |
石川総賢 いしかわ ふさかた |
元三郎 |
父:石川総候 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p724 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.9550 寛政重修諸家譜 巻第118 清和源氏 義時流 石川 |
石川総弾 いしかわ ふさただ |
吉之助 内膳 近江守 若狭守 従五位下 放光院日遙 |
父:石川総候 母:- 配偶者:石川総慶の娘 |
生没年:宝暦5年(1755)-寛政7年(1795)7月12日 享年:41 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p724 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |