NO.11261 寛政重修諸家譜 巻第139 清和源氏 義光流 逸見 |
女 |
父:逸見義峰 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p839 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.11262 寛政重修諸家譜 巻第139 清和源氏 義光流 逸見 |
逸見義如 へんみ よしゆき |
弥太郎 四郎左衛門 |
父:逸見義峰 母:中川忠要の娘 配偶者:江坂正幸の娘、夏目吉般の娘、夏目吉真の養女 |
生没年:安永3年(1774)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p839 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.11263 寛政重修諸家譜 巻第139 清和源氏 義光流 逸見 |
女 |
父:逸見義峰 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p839 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.11264 寛政重修諸家譜 巻第139 清和源氏 義光流 逸見 |
曽根政朗 そね まさあき |
駒次郎 |
父:逸見義峰、曽根政為[養父] 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p839 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.11265 寛政重修諸家譜 巻第140 清和源氏 義光流 溝口 |
溝口勝政 みぞぐち かつまさ |
彦左衛門 浄閑 |
父: 母:- 配偶者:竹田某の娘 |
生没年:?(?)-天正1年(1573)3月25日 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p839 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.11266 寛政重修諸家譜 巻第140 清和源氏 義光流 溝口 |
溝口秀勝 みぞぐち ひでかつ |
竹 伯耆守 従五位下 宝光寺政翁浄見 |
父:溝口勝政 母:竹田某の娘 配偶者:長井源七郎の娘 |
生没年:天文17年(1548)-慶長15年(1610)9月28日 享年:63 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p839 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.11267 寛政重修諸家譜 巻第140 清和源氏 義光流 溝口 |
溝口宣勝 みぞぐち のぶかつ |
秀信 主膳正 伯耆守 従五位下 松嶽寺傑岑善英 |
父:溝口秀勝 母:長井源七郎の娘 配偶者:堀秀政の娘 |
生没年:天正10年(1582)-寛永5年(1628)10月29日 享年:47 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p839・840 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.11268 寛政重修諸家譜 巻第140 清和源氏 義光流 溝口 |
溝口善勝 みぞぐち よしかつ |
孫左衛門 伊豆守 従五位下 利性院大岳道徹 |
父:溝口秀勝 母:長井源七郎の娘 配偶者:前田長種の娘 |
生没年:天正12年(1584)-寛永11年(1634)5月2日 享年:51 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p840 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.11269 寛政重修諸家譜 巻第140 清和源氏 義光流 溝口 |
女 |
父:溝口秀勝 母:長井源七郎の娘 配偶者:中院通村 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p840 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.11270 寛政重修諸家譜 巻第140 清和源氏 義光流 溝口 |
溝口宣直 みぞぐち のぶなお |
俊勝 久三郎 出雲守 従五位下 |
父:溝口宣勝 母:堀秀政の娘 配偶者:稲葉一通の娘、森川重俊の娘、平松時庸の娘 |
生没年:慶長10年(1605)-延宝4年(1676)11月22日 享年:72 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p840 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |