NO.11291 寛政重修諸家譜 巻第140 清和源氏 義光流 溝口 |
逸見元長 へんみ もとなが |
金弥 隼人 長翁 |
父:溝口重雄 母:島氏の娘 配偶者:- |
生没年:元禄14年(1701)-宝暦10年(1760)12月22日 享年:60 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p841 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.11292 寛政重修諸家譜 巻第140 清和源氏 義光流 溝口 |
溝口直治 みぞぐち なおはる |
重貞 久三郎 信濃守 従五位下 大機院天真全用 |
父:溝口重元 母:山崎氏の娘 配偶者:- |
生没年:宝永2年(1705)-享保17年(1732)閏5月11日 享年:28 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p841 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.11293 寛政重修諸家譜 巻第140 清和源氏 義光流 溝口 |
溝口直温 みぞぐち なおあつ |
亀之助 主膳 出雲守 従五位下 浄名院譚玄性空 |
父:溝口直道、溝口直治[養父] 母:高木氏の娘 配偶者:松平信祝の娘、森氏の娘、杉浦氏の娘 |
生没年:正徳4年(1714)-安永9年(1780)9月4日 享年:67 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p841・842 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.11294 寛政重修諸家譜 巻第140 清和源氏 義光流 溝口 |
溝口直経 みぞぐち なおつね |
亀之助 左京 |
父:溝口直温 母:松平信祝の娘 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p842 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.11295 寛政重修諸家譜 巻第140 清和源氏 義光流 溝口 |
溝口直養 みぞぐち なおやす |
直範 亀次郎 主膳 主膳正 従五位下 浩軒 霊光院永照 |
父:溝口直温 母:森氏の娘 配偶者:宮崎氏の娘 |
生没年:元文1年(1736)-寛政9年(1797)閏7月1日 享年:62 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p842 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.11296 寛政重修諸家譜 巻第140 清和源氏 義光流 溝口 |
溝口直之 みぞぐち なおゆき |
巳之丞 大膳 |
父:溝口直温、溝口直季[養父] 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p842 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.11297 寛政重修諸家譜 巻第140 清和源氏 義光流 溝口 |
女 |
父:溝口直温 母:杉浦氏の娘 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p842 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.11298 寛政重修諸家譜 巻第140 清和源氏 義光流 溝口 |
女 |
父:溝口直温 母:松平信祝の娘 配偶者:毛利匡満 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p842 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.11299 寛政重修諸家譜 巻第140 清和源氏 義光流 溝口 |
溝口幸之助 みぞぐち ゆきのすけ |
父:溝口直温 母:松平信祝の娘 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p842 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.11300 寛政重修諸家譜 巻第140 清和源氏 義光流 溝口 |
女 |
父:溝口直温 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p842 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |