寛政重修諸家譜 人名検索


和本 巻次 | 巻第   *半角数字を入力してください
人名    | 
よみなが  | 
別称・官位 | 
氏族    |   *入力例「清和源氏」「平氏」「義家流」等
家     |   *入力例「松平」「大給」等
父     |   
母     |   
配偶者   |   
刊本 輯  | 第 輯  頁数 頁  *半角数字を入力してください

  NO.11441 寛政重修諸家譜 巻第142 清和源氏 義光流 溝口
  溝口政之丞 みぞぐち せいのじょう
  
  父:溝口応勝  母:-  配偶者:-
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p851
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.11442 寛政重修諸家譜 巻第142 清和源氏 義光流 溝口
  溝口信勝 みぞぐち のぶかつ
  之勝 熊之助 八十郎 源右衛門 豊前守 従五位下 了心
  父:溝口善勝  母:前田長種の娘  配偶者:板倉重昌の娘
  生没年:元和8年(1622)-元禄4年(1691)6月22日 享年:70
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p851
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.11443 寛政重修諸家譜 巻第142 清和源氏 義光流 溝口
  溝口勝興 みぞぐち かつおき
  熊之助 源右衛門 源兵衛 亮月
  父:溝口信勝  母:板倉重昌の娘  配偶者:堀直行の娘
  生没年:寛文1年(1661)-享保6年(1721)7月12日 享年:61
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p851・852
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.11444 寛政重修諸家譜 巻第142 清和源氏 義光流 溝口
   
  
  父:溝口信勝、板倉重矩[養父]  母:-  配偶者:-
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p852
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.11445 寛政重修諸家譜 巻第142 清和源氏 義光流 溝口
   
  
  父:溝口安勝、溝口信勝[養父]  母:-  配偶者:逸見義寛
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p852
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.11446 寛政重修諸家譜 巻第142 清和源氏 義光流 溝口
  溝口勝文 みぞぐち かつぶん
  熊之助 彦九郎 源右衛門 勝道
  父:溝口勝興  母:堀直行の娘  配偶者:宮下氏の娘
  生没年:元禄3年(1690)-延享1年(1744)5月20日 享年:55
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p852
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.11447 寛政重修諸家譜 巻第142 清和源氏 義光流 溝口
  溝口豊三郎 みぞぐち とよさぶろう
  
  父:溝口勝興  母:-  配偶者:-
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p852
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.11448 寛政重修諸家譜 巻第142 清和源氏 義光流 溝口
  溝口彦三郎 みぞぐち ひこさぶろう
  
  父:溝口勝興  母:-  配偶者:-
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p852
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.11449 寛政重修諸家譜 巻第142 清和源氏 義光流 溝口
  加藤政峯 かとう まさみね
  采女 小左衛門
  父:溝口勝興、加藤秀邦[養父]  母:-  配偶者:-
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p852
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.11450 寛政重修諸家譜 巻第142 清和源氏 義光流 溝口
   
  
  父:溝口勝興  母:-  配偶者:溝口填勝
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p852
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

Copyright(c)Kudo Katsuhiro All Rights Reserved.