NO.11561 寛政重修諸家譜 巻第144 清和源氏 義光流 青沼 |
女 |
父:渡辺氏、青沼正次[養父] 母:- 配偶者:岡部直明 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p860 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.11562 寛政重修諸家譜 巻第144 清和源氏 義光流 青沼 |
青沼昌有 あおぬま まさあり |
左十郎 又兵衛 泰休 励進 |
父:青沼正次、青沼正美[養父] 母:青沼正久の娘 配偶者:斎藤盛安の娘 |
生没年:享保14年(1729)-寛政4年(1792)11月12日 享年:64 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p860 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.11563 寛政重修諸家譜 巻第144 清和源氏 義光流 青沼 |
青沼昌雄 あおぬま まさお |
伝太郎 左十郎 順元 |
父:青沼昌有 母:斎藤盛安の娘 配偶者:柴村盛方の娘、金田正宇の娘 |
生没年:宝暦6年(1756)-寛政5年(1793)4月8日 享年:38 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p860 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.11564 寛政重修諸家譜 巻第144 清和源氏 義光流 青沼 |
青沼昌茂 あおぬま まさしげ |
銀之丞 紹雪 |
父:青沼昌有 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p860 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.11565 寛政重修諸家譜 巻第144 清和源氏 義光流 青沼 |
青沼昌秀 あおぬま まさひで |
釭之助 |
父:青沼昌雄 母:金田正宇の娘 配偶者:- |
生没年:安永6年(1777)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p860 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.11566 寛政重修諸家譜 巻第144 清和源氏 義光流 青沼 |
女 |
父:青沼昌雄 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p860 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.11567 寛政重修諸家譜 巻第144 清和源氏 義光流 青沼 |
青沼政享 あおぬま まさはる |
岩次郎 |
父:青沼昌雄 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p860 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.11568 寛政重修諸家譜 巻第144 清和源氏 義光流 青沼 |
女 |
父:青沼昌雄 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p860 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.11569 寛政重修諸家譜 巻第144 清和源氏 義光流 青沼 |
女 |
父:青沼昌雄 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p860 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.11570 寛政重修諸家譜 巻第145 清和源氏 義光流 武田 |
武田信義 たけだ のぶよし |
太郎 駿河守 大膳大夫 従五位下 |
父:逸見清光 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-文治2年(1186)3月9日 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p860 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |