寛政重修諸家譜 人名検索


和本 巻次 | 巻第   *半角数字を入力してください
人名    | 
よみなが  | 
別称・官位 | 
氏族    |   *入力例「清和源氏」「平氏」「義家流」等
家     |   *入力例「松平」「大給」等
父     |   
母     |   
配偶者   |   
刊本 輯  | 第 輯  頁数 頁  *半角数字を入力してください

  NO.11911 寛政重修諸家譜 巻第148 清和源氏 義光流 武田支流 岩手
  岩手平左衛門 いわて へいざえもん
  弥市郎
  父:岩手七之助  母:-  配偶者:鈴木直武の娘
  生没年:元禄10年(1697)-延享1年(1744) 享年:48
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p877
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.11912 寛政重修諸家譜 巻第148 清和源氏 義光流 武田支流 岩手
  岩手靱負 いわて ゆきえ
  平左衛門
  父:岩手平左衛門  母:-  配偶者:-
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p877
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.11913 寛政重修諸家譜 巻第148 清和源氏 義光流 武田支流 岩出
  岩手信定 いわて のぶさだ
  弥左衛門
  父:岩手一信  母:-  配偶者:-
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p877
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.11914 寛政重修諸家譜 巻第148 清和源氏 義光流 武田支流 岩出
  岩出信就 いわで のぶなり
  伊左衛門 兵左衛門 達心
  父:岩出信定  母:-  配偶者:河内正次の娘
  生没年:?(?)-延宝1年(1673)1月12日 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p877
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.11915 寛政重修諸家譜 巻第148 清和源氏 義光流 武田支流 岩出
  岩出信守 いわで のぶもり
  三左衛門 彦兵衛 淳達
  父:岩手信就  母:河内正次の娘  配偶者:興津良重の娘
  生没年:?(?)-享保9年(1724)4月20日 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p877
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.11916 寛政重修諸家譜 巻第148 清和源氏 義光流 武田支流 岩出
   
  
  父:岩手信就  母:-  配偶者:-
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p877
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.11917 寛政重修諸家譜 巻第148 清和源氏 義光流 武田支流 岩出
  岩出与左衛門 いわで よざえもん
  
  父:岩手信就  母:河内正次の娘  配偶者:鈴木重直の娘、長山直政の娘
  生没年:明暦1年(1655)-享保1年(1716)閏2月12日 享年:62
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p877
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.11918 寛政重修諸家譜 巻第148 清和源氏 義光流 武田支流 岩出
  岩出半兵衛 いわで はんべえ
  
  父:岩手信就  母:-  配偶者:-
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p877
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.11919 寛政重修諸家譜 巻第148 清和源氏 義光流 武田支流 岩出
   
  
  父:岩手信就  母:-  配偶者:佐藤五兵衛
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p877
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.11920 寛政重修諸家譜 巻第148 清和源氏 義光流 武田支流 岩出
  岩出信綿 いわで のぶつら
  主税 楊月
  父:岩出信守  母:興津良重の娘  配偶者:青柳一映の娘、戸田忠勝の娘
  生没年:貞享4年(1687)-宝暦13年(1763)2月20日 享年:77
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p877・878
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

Copyright(c)Kudo Katsuhiro All Rights Reserved.