NO.12061 寛政重修諸家譜 巻第150 清和源氏 義光流 武田支流 田沢 |
女 |
父:田沢正春 母:- 配偶者:杉田忠国 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p887 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.12062 寛政重修諸家譜 巻第150 清和源氏 義光流 武田支流 田沢 |
田沢正昭 たざわ まさてる |
長三郎 久助 耀山 |
父:田沢正敬 母:- 配偶者:飯室昌鎮の娘、梶川忠栄の娘 |
生没年:享保1年(1716)-宝暦2年(1752)12月13日 享年:37 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p887 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.12063 寛政重修諸家譜 巻第150 清和源氏 義光流 武田支流 田沢 |
女 |
父:田沢正昭 母:- 配偶者:高月則忠 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p887 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.12064 寛政重修諸家譜 巻第150 清和源氏 義光流 武田支流 田沢 |
田沢昆当 たざわ やすまさ |
正賢 亀太郎 主水 佐兵衛 久左衛門 |
父:田沢正昭 母:梶川忠栄の娘 配偶者:須田盛英の娘 |
生没年:享保20年(1735)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p887・888 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.12065 寛政重修諸家譜 巻第150 清和源氏 義光流 武田支流 田沢 |
女 |
父:田沢正昭 母:- 配偶者:川勝広豊 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p888 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.12066 寛政重修諸家譜 巻第150 清和源氏 義光流 武田支流 田沢 |
進藤正春 しんどう まさとき |
鍋五郎 求馬 五郎右衛門 |
父:田沢正昭、進藤正章[養父] 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p888 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.12067 寛政重修諸家譜 巻第150 清和源氏 義光流 武田支流 田沢 |
田沢丑松 たざわ うしまつ |
父:田沢正昭 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p888 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.12068 寛政重修諸家譜 巻第150 清和源氏 義光流 武田支流 田沢 |
田沢正延 たざわ まさのぶ |
辰三郎 |
父:田沢正昭 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p888 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.12069 寛政重修諸家譜 巻第150 清和源氏 義光流 武田支流 田沢 |
女 |
父:田沢正昭 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p888 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.12070 寛政重修諸家譜 巻第150 清和源氏 義光流 武田支流 田沢 |
田沢正申 たざわ まさのぶ |
松三郎 |
父:石原政倚、田沢昆当[養父] 母:黒沢氏の娘 配偶者:守能長栄の娘、内方恒忠の娘 |
生没年:明和7年(1770)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p888 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |