寛政重修諸家譜 人名検索


和本 巻次 | 巻第   *半角数字を入力してください
人名    | 
よみなが  | 
別称・官位 | 
氏族    |   *入力例「清和源氏」「平氏」「義家流」等
家     |   *入力例「松平」「大給」等
父     |   
母     |   
配偶者   |   
刊本 輯  | 第 輯  頁数 頁  *半角数字を入力してください

  NO.14551 寛政重修諸家譜 巻第582 平氏 支流 安西
  安西元政 あんざい もとまさ
  久助 弥十郎 道義
  父:安西元春、安西元仙[養父]  母:中川光重の娘  配偶者:井戸和弘の娘、横林氏の娘
  生没年:万治2年(1659)-享保2年(1717)9月22日 享年:59
  刊本:寛政重修諸家譜 第4輯 p13
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第4輯 刊本

  NO.14552 寛政重修諸家譜 巻第582 平氏 支流 安西
   
  
  父:安西元春  母:-  配偶者:榊原政澄
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第4輯 p13
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第4輯 刊本

  NO.14553 寛政重修諸家譜 巻第582 平氏 支流 安西
  安西元政 あんざい もとまさ
  久助 弥十郎 道義
  父:安西元春、安西元仙[養父]  母:中川光重の娘  配偶者:井戸和弘の娘、横林氏の娘
  生没年:万治2年(1659)-享保2年(1717)9月22日 享年:59
  刊本:寛政重修諸家譜 第4輯 p13・14
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第4輯 刊本

  NO.14554 寛政重修諸家譜 巻第582 平氏 支流 安西
  安西大助 あんざい だいすけ
  
  父:安西元政  母:-  配偶者:-
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第4輯 p14
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第4輯 刊本

  NO.14555 寛政重修諸家譜 巻第582 平氏 支流 安西
  安西善春 あんざい よしはる
  主税
  父:岡田善紀、安西元政[養父]  母:-  配偶者:安西元政の娘
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第4輯 p14
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第4輯 刊本

  NO.14556 寛政重修諸家譜 巻第582 平氏 支流 安西
  安西元次 あんざい もとつぐ
  右近 半次郎
  父:神保長治、安西元政[養父]  母:-  配偶者:安西元政の娘
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第4輯 p14
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第4輯 刊本

  NO.14557 寛政重修諸家譜 巻第582 平氏 支流 安西
   
  
  父:安西元政  母:-  配偶者:安西善春、安西元次
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第4輯 p14
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第4輯 刊本

  NO.14558 寛政重修諸家譜 巻第582 平氏 支流 安西
  安西政照 あんざい まさてる
  弥曽八 輝峰
  父:安西元政  母:横林氏の娘  配偶者:-
  生没年:享保1年(1716)-享保20年(1735)12月25日 享年:20
  刊本:寛政重修諸家譜 第4輯 p14
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第4輯 刊本

  NO.14559 寛政重修諸家譜 巻第582 平氏 支流 安西
  安西元維 あんざい もとふさ
  彦五郎 桓休
  父:山下義淑、安西政照[養父]  母:榊原忠朝の娘  配偶者:大久保忠躬の娘、菅沼定秀の養女
  生没年:享保6年(1721)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第4輯 p14
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第4輯 刊本

  NO.14560 寛政重修諸家譜 巻第582 平氏 支流 安西
  安西元住 あんざい もとずみ
  左京
  父:松前順弘、安西元維[養父]  母:松前尚広の養女  配偶者:山下義淑の娘・安西元維の養女
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第4輯 p14
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第4輯 刊本

Copyright(c)Kudo Katsuhiro All Rights Reserved.