NO.1461 寛政重修諸家譜 巻第18 清和源氏 義家流 松平 宮石 |
女 |
父:松平直由 母:- 配偶者:岡田善之 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p100 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第18 和本 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.1462 寛政重修諸家譜 巻第18 清和源氏 義家流 松平 宮石 |
松平乗重 まつだいら のりしげ |
直重 式部 源五郎 新五左衛門 一閑 宗心 |
父:松平直由 母:松平正成の娘 配偶者:布施正房の娘 |
生没年:天和2年(1682)-明和2年(1765)4月23日 享年:84 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p100 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第18 和本 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.1463 寛政重修諸家譜 巻第18 清和源氏 義家流 松平 宮石 |
松平犬千代 まつだいら いぬちよ |
父:松平直由 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p100 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第18 和本 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.1464 寛政重修諸家譜 巻第18 清和源氏 義家流 松平 宮石 |
松平某 |
父:松平直由 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p100 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第18 和本 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.1465 寛政重修諸家譜 巻第18 清和源氏 義家流 松平 宮石 |
松平乗明 まつだいら のりあきら |
権之助 一学 左門 加賀右衛 |
父:松平直由、松平乗匡[養父] 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p100 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第18 和本 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.1466 寛政重修諸家譜 巻第18 清和源氏 義家流 松平 宮石 |
松平正命 まつだいら まさなり |
新十郎 藤九郎 |
父:松平直由、松平正常[養父] 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p100 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第18 和本 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.1467 寛政重修諸家譜 巻第18 清和源氏 義家流 松平 宮石 |
女 |
父:松平直由 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p100 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第18 和本 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.1468 寛政重修諸家譜 巻第18 清和源氏 義家流 松平 宮石 |
松平乗光 まつだいら のりみつ |
源五郎 喜平 斎宮 帯刀 義参 |
父:松平乗重 母:布施正房の娘 配偶者:- |
生没年:正徳5年(1715)-天明5年(1785)11月8日 享年:71 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p100 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第18 和本 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.1469 寛政重修諸家譜 巻第18 清和源氏 義家流 松平 宮石 |
松平乗高 まつだいら のりたか |
市郎左衛門 |
父:松平乗重、松平乗明[養父] 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p100 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第18 和本 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.1470 寛政重修諸家譜 巻第18 清和源氏 義家流 松平 宮石 |
女 |
父:松平乗重 母:- 配偶者:古郡年経 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p101 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第18 和本 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |