寛政重修諸家譜 人名検索


和本 巻次 | 巻第   *半角数字を入力してください
人名    | 
よみなが  | 
別称・官位 | 
氏族    |   *入力例「清和源氏」「平氏」「義家流」等
家     |   *入力例「松平」「大給」等
父     |   
母     |   
配偶者   |   
刊本 輯  | 第 輯  頁数 頁  *半角数字を入力してください

  NO.14801 寛政重修諸家譜 巻第773 藤原氏 利仁流 加藤
   
  
  父:加藤明煕  母:-  配偶者:冷泉為栄
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第5輯 p29
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第5輯 刊本

  NO.14802 寛政重修諸家譜 巻第773 藤原氏 利仁流 加藤
   
  
  父:加藤明煕  母:-  配偶者:松平直行
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第5輯 p29
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第5輯 刊本

  NO.14803 寛政重修諸家譜 巻第773 藤原氏 利仁流 加藤
  加藤明陳 かとう あきのぶ
  駒吉 孫太郎 能登守 佐渡守 従五位下
  父:加藤明煕、加藤明堯[養父]  母:大木氏の娘  配偶者:水野忠見の娘、森忠興の娘
  生没年:宝暦12年(1762)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第5輯 p29
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第5輯 刊本

  NO.14804 寛政重修諸家譜 巻第773 藤原氏 利仁流 加藤
  加藤明朝 かとう あきとも
  仙之丞
  父:加藤明煕  母:武内氏の娘  配偶者:-
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第5輯 p29
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第5輯 刊本

  NO.14805 寛政重修諸家譜 巻第773 藤原氏 利仁流 加藤
  加藤明旨 かとう あきむね
  陽之助
  父:加藤明煕  母:武内氏の娘  配偶者:-
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第5輯 p29
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第5輯 刊本

  NO.14806 寛政重修諸家譜 巻第773 藤原氏 利仁流 加藤
  加藤煕峯 かとう ひろみね
  縫殿丞 直丸 清水寺宝性院
  父:加藤明煕  母:-  配偶者:-
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第5輯 p29
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第5輯 刊本

  NO.14807 寛政重修諸家譜 巻第773 藤原氏 利仁流 加藤
  加藤明陳 かとう あきのぶ
  駒吉 孫太郎 能登守 佐渡守 従五位下
  父:加藤明煕、加藤明堯[養父]  母:大木氏の娘  配偶者:水野忠見の娘、森忠興の娘、宮辻氏の娘
  生没年:宝暦12年(1762)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第5輯 p29
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第5輯 刊本

  NO.14808 寛政重修諸家譜 巻第773 藤原氏 利仁流 加藤
  加藤明允 かとう あきまさ
  亀吉 孫太郎 能登守 従五位下
  父:加藤明陳  母:宮辻氏の娘  配偶者:-
  生没年:天明3年(1783)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第5輯 p29
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第5輯 刊本

  NO.14809 寛政重修諸家譜 巻第773 藤原氏 利仁流 加藤
  加藤銀之助 かとう ぎんのすけ
  
  父:加藤明陳  母:-  配偶者:-
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第5輯 p29
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第5輯 刊本

  NO.14810 寛政重修諸家譜 巻第773 藤原氏 利仁流 加藤
  加藤岩丸 かとう いわまる
  
  父:加藤明陳  母:-  配偶者:-
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第5輯 p29
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第5輯 刊本

Copyright(c)Kudo Katsuhiro All Rights Reserved.