寛政重修諸家譜 人名検索


和本 巻次 | 巻第   *半角数字を入力してください
人名    | 
よみなが  | 
別称・官位 | 
氏族    |   *入力例「清和源氏」「平氏」「義家流」等
家     |   *入力例「松平」「大給」等
父     |   
母     |   
配偶者   |   
刊本 輯  | 第 輯  頁数 頁  *半角数字を入力してください

  NO.15351 寛政重修諸家譜 巻第1151 三枝部氏 三枝
   
  
  父:三枝吉親  母:-  配偶者:神尾忠次
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第7輯 p9
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第7輯 刊本

  NO.15352 寛政重修諸家譜 巻第1151 三枝部氏 三枝
  三枝守勝 さえぐさ もりかつ
  守重 源八郎 伝兵衛 伝五郎 道空
  父:三枝守里  母:金丸氏の娘  配偶者:服部安信の娘
  生没年:寛永15年(1638)-享保2年(1717)5月17日 享年:80
  刊本:寛政重修諸家譜 第7輯 p9
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第7輯 刊本

  NO.15353 寛政重修諸家譜 巻第1151 三枝部氏 三枝
  三枝守直 さえぐさ もりなお
  平八郎
  父:三枝守里、三枝守彪[養父]  母:-  配偶者:-
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第7輯 p9
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第7輯 刊本

  NO.15354 寛政重修諸家譜 巻第1151 三枝部氏 三枝
   
  
  父:三枝守勝  母:-  配偶者:稲生直成
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第7輯 p9
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第7輯 刊本

  NO.15355 寛政重修諸家譜 巻第1151 三枝部氏 三枝
  三枝守赳 さえぐさ もりたけ
  左内 伝五郎 娯揖
  父:三枝守勝  母:服部安信の娘  配偶者:小林行中の娘
  生没年:天和1年(1681)-宝暦4年(1754)6月3日 享年:74
  刊本:寛政重修諸家譜 第7輯 p9
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第7輯 刊本

  NO.15356 寛政重修諸家譜 巻第1151 三枝部氏 三枝
   
  
  父:三枝守赳  母:-  配偶者:-
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第7輯 p9
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第7輯 刊本

  NO.15357 寛政重修諸家譜 巻第1151 三枝部氏 三枝
  三枝守興 さえぐさ もりおき
  監物 子掛
  父:三枝守赳  母:小林行中の娘  配偶者:渡辺統の娘
  生没年:正徳5年(1715)-明和4年(1767)5月17日 享年:53
  刊本:寛政重修諸家譜 第7輯 p9
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第7輯 刊本

  NO.15358 寛政重修諸家譜 巻第1151 三枝部氏 三枝
  三枝守方 さえぐさ もりかた
  七内 采女 伝五郎 有山
  父:三枝守興  母:渡辺統の娘  配偶者:浅井潤夫の娘、織田正如の娘、有馬尚久の娘
  生没年:元文5年(1740)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第7輯 p9
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第7輯 刊本

  NO.15359 寛政重修諸家譜 巻第1151 三枝部氏 三枝
  飯塚政安 いいづか まさやす
  守行 左内 七郎兵衛 安左衛門
  父:三枝守興、飯塚政房[養父]  母:-  配偶者:-
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第7輯 p9
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第7輯 刊本

  NO.15360 寛政重修諸家譜 巻第1151 三枝部氏 三枝
   
  
  父:三枝守興  母:-  配偶者:田中政諧
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第7輯 p9
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第7輯 刊本

Copyright(c)Kudo Katsuhiro All Rights Reserved.