NO.2791 寛政重修諸家譜 巻第38 清和源氏 義家流 松平 能見 |
松平勝詮 まつだいら かつあきら |
鍋太郎 二郎右衛門 |
父:松平勝周 母:- 配偶者:松波勝春の娘 |
生没年:享保9年(1724)-明和5年(1768)8月9日 享年:45 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p197 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第38 和本 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.2792 寛政重修諸家譜 巻第38 清和源氏 義家流 松平 能見 |
女 |
父:松平勝周 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p197 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第38 和本 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.2793 寛政重修諸家譜 巻第38 清和源氏 義家流 松平 能見 |
松平勝武 まつだいら かつつぐ |
又太郎 忠左衛門 大隅守 従五位下 |
父:松平勝詮 母:松波勝春の娘 配偶者:朽木寛綱の娘、野村勝供の娘 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p197 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第38 和本 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.2794 寛政重修諸家譜 巻第38 清和源氏 義家流 松平 能見 |
松平勝精 まつだいら かつよし |
新次郎 |
父:松平勝詮 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p197 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第38 和本 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.2795 寛政重修諸家譜 巻第38 清和源氏 義家流 松平 能見 |
女 |
父:松平勝詮 母:- 配偶者:本間政盈 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p197 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第38 和本 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.2796 寛政重修諸家譜 巻第38 清和源氏 義家流 松平 能見 |
女 |
父:松平勝詮 母:- 配偶者:遠山孝道 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p197 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第38 和本 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.2797 寛政重修諸家譜 巻第38 清和源氏 義家流 松平 能見 |
松平勝貞 まつだいら かつさだ |
千太郎 又太郎 |
父:太田政房、松平勝武[養父] 母:- 配偶者:松平勝武の娘 |
生没年:明和8年(1771)-?(?) 享年:18 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p197 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第38 和本 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.2798 寛政重修諸家譜 巻第38 清和源氏 義家流 松平 能見 |
女 |
父:松平勝武 母:- 配偶者:松平勝貞 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p197 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第38 和本 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.2799 寛政重修諸家譜 巻第38 清和源氏 義家流 鈴木 |
松平親友 まつだいら ちかとも |
重友 次郎左衛門 図書助 |
父:松平光親 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?)8月2日 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p197 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第38 和本 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.2800 寛政重修諸家譜 巻第38 清和源氏 義家流 鈴木 |
松平忠恒 まつだいら ただつね |
次郎右衛門 春悦 |
父:松平親友 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?)6月7日 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p197・198 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第38 和本 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |