NO.8741 寛政重修諸家譜 巻第110 清和源氏 為義流 野々山 |
野々山元綱 ののやま もとつな |
兵弥 弥兵衛 道雅 |
父:野々山兼綱 母:石川忠勝の娘 配偶者:飯田之久の娘 |
生没年:元和6年(1620)-延宝6年(1678)12月6日 享年:59 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p672 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.8742 寛政重修諸家譜 巻第110 清和源氏 為義流 野々山 |
野々山秀元 ののやま ひでもと |
弥次右衛門 弥二兵衛 |
父:野々山兼綱 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p672 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.8743 寛政重修諸家譜 巻第110 清和源氏 為義流 野々山 |
野々山兼孝 ののやま かねたか |
兼久 左近 彦右衛門 日孝 |
父:野々山兼綱 母:井上正就の養女 配偶者:- |
生没年:?(?)-元禄13年(1700)7月14日 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p672 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.8744 寛政重修諸家譜 巻第110 清和源氏 為義流 野々山 |
女 |
父:野々山兼綱 母:- 配偶者:井上重次 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p672 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.8745 寛政重修諸家譜 巻第110 清和源氏 為義流 野々山 |
野々山兼武 ののやま かねたけ |
新八郎 新兵衛 蔭生 |
父:野々山兼周 母:川村重久の娘 配偶者:川村重正の娘 |
生没年:正保1年(1644)-元禄5年(1692)2月12日 享年:49 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p672 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.8746 寛政重修諸家譜 巻第110 清和源氏 為義流 野々山 |
上田兼元 うえだ かねもと |
兵八郎 新右衛門 暁雲 野々山兼元 |
父:野々山兼周 母:川村重久の娘 配偶者:下山勝英の娘 |
生没年:正保3年(1646)-元禄13年(1700)8月29日 享年:55 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p672 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.8747 寛政重修諸家譜 巻第110 清和源氏 為義流 野々山 |
女 |
父:野々山兼周 母:- 配偶者:稲垣正英 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p672 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.8748 寛政重修諸家譜 巻第110 清和源氏 為義流 野々山 |
女 |
父:野々山兼周 母:- 配偶者:富永守忠 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p673 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.8749 寛政重修諸家譜 巻第110 清和源氏 為義流 野々山 |
女 |
父:野々山兼周 母:- 配偶者:下山忠次 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p673 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.8750 寛政重修諸家譜 巻第110 清和源氏 為義流 野々山 |
野々山兼明 ののやま かねあきら |
新八郎 新兵衛 浄雲 |
父:野々山兼武 母:川村重正の娘 配偶者:上田兼元の娘、多賀常之の養女 |
生没年:寛文7年(1667)-享保19年(1734)12月10日 享年:68 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p673 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |