論文 『平安人物誌』およびその書家について 『京都府立総合資料館紀要』第2号 |
著者:小山雄一,辻本定代 |
出版者:京都府立総合資料館 |
出版年月日:1973年 |
ダウンロード:- |
論文 土倉の土地集積と徳政―賀茂別雷神社の境内における土倉野洲井の土地買得をめぐって― 『史学雑誌』81-3 |
著者:須磨千潁 |
出版者: |
出版年月日:1972年 |
ダウンロード:- |
論文 東寺文書の伝来と現状について 『京都府立総合資料館紀要』創刊号 |
著者:上島有 |
出版者:京都府立総合資料館 |
出版年月日:1972年 |
ダウンロード:- |
論文 東寺百合文書の補修について 『京都府立総合資料館紀要』創刊号 |
著者:橋本初子 |
出版者:京都府立総合資料館 |
出版年月日:1972年 |
ダウンロード:- |
論文 自由民権政社の展開過程-天橋義塾の場合- 『京都府立総合資料館紀要』創刊号 |
著者:原田久美子 |
出版者:京都府立総合資料館 |
出版年月日:1972年 |
ダウンロード:- |
論文 土倉による荘園年貢収納の請負について―賀茂別雷社の所領能登国土田庄の年貢収納に関する土倉野洲井の活動 『史学雑誌』80-6 |
著者:須磨千潁 |
出版者: |
出版年月日:1971年 |
ダウンロード:- |
論文 上賀茂社家(岩佐家・梅辻家)文書について―特に、分一徳政令と土倉野洲井― 『日本史研究』109号 |
著者:下坂守 |
出版者: |
出版年月日:1970年 |
ダウンロード:- |
図書 淀殿と秀頼 |
著者:中村孝也[著] |
出版者:国民文化研究会 |
出版年月日:昭和41年 1966年 12月31日 |
ダウンロード:- |
図書 千姫真実伝 |
著者:中村孝也[著] |
出版者:国民文化研究会 |
出版年月日:昭和41年 1966年 7月15日 |
ダウンロード:- |
図書 群書類従 第15輯 和歌部 |
著者:塙保己一[編纂] |
出版者:続群書類従完成会 |
出版年月日:昭和6年 1931年 12月 / 昭和35年 1960年 9月[訂正3版] |
ダウンロード:- |
図書 群書類従 第16輯 和歌部 |
著者:塙保己一[編纂] |
出版者:続群書類従完成会 |
出版年月日:昭和9年 1934年 4月 / 昭和35年 1960年 8月[訂正3版] |
ダウンロード:- |
図書 群書類従 第17輯 連歌部・物語部 |
著者:塙保己一[編纂] |
出版者:続群書類従完成会 |
出版年月日:昭和6年 1931年 4月 / 昭和35年 1960年 7月[訂正3版] |
ダウンロード:- |
図書 群書類従 第23輯 武家部 |
著者:塙保己一[編纂] |
出版者:続群書類従完成会 |
出版年月日:昭和5年 1930年 2月 / 昭和35年 1960年 6月[訂正3版] |
ダウンロード:- |
図書 群書類従 第21輯 合戦部 |
著者:塙保己一[編纂] |
出版者:続群書類従完成会 |
出版年月日:昭和6年 1931年 12月 / 昭和35年 1960年 5月[訂正3版] |
ダウンロード:- |
図書 続群書類従 第1輯 上 神祇部 |
著者:塙保己一[編纂] |
出版者: |
出版年月日:昭和34年 1959年 |
ダウンロード:- |
図書 続群書類従 第3輯 上 神祇部 |
著者:塙保己一[編纂] |
出版者: |
出版年月日:昭和34年 1959年 |
ダウンロード:- |
図書 続群書類従 第5輯 上 系図部 |
著者:塙保己一[編纂] |
出版者: |
出版年月日:昭和34年 1959年 |
ダウンロード:- |
図書 続群書類従 第5輯 下 系図部 |
著者:塙保己一[編纂] |
出版者: |
出版年月日:昭和34年 1959年 |
ダウンロード:- |
図書 続群書類従 第12輯 下 文筆部 |
著者:塙保己一[編纂] |
出版者: |
出版年月日:昭和34年 1959年 |
ダウンロード:- |
図書 続群書類従 第13輯 上 文筆部 |
著者:塙保己一[編纂] |
出版者: |
出版年月日:昭和34年 1959年 |
ダウンロード:- |