書籍・論文データベース 検索


書籍・論文検索


論文 東寺の起請文と牛玉宝印 『京都府立総合資料館紀要』第8号
著者:黒川直則
出版者:京都府立総合資料館
出版年月日:1980年
ダウンロード:-

論文 中世東寺の寺院組織と文書授受の構造 付 寺僧一覧・諸職補任・索引 『京都府立総合資料館紀要』第8号
著者:富田正弘
出版者:京都府立総合資料館
出版年月日:1980年
ダウンロード:-

論文 寒川家光の花押について 『京都府立総合資料館紀要』第8号
著者:武田修
出版者:京都府立総合資料館
出版年月日:1980年
ダウンロード:-

調査報告 有形民俗資料調査概要報告 『京都府立総合資料館紀要』第8号
著者:文化資料課
出版者:京都府立総合資料館
出版年月日:1980年
ダウンロード:-

調査報告 民謡調査概要報告 『京都府立総合資料館紀要』第8号
著者:文化資料課
出版者:京都府立総合資料館
出版年月日:1980年
ダウンロード:-

調査報告 近世近代文書所在調査報告 5 『京都府立総合資料館紀要』第8号
著者:歴史資料課
出版者:京都府立総合資料館
出版年月日:1980年
ダウンロード:-

論文 近衛前久の関東下向 『日本歴史』391号
著者:近衛通隆[著]
出版者:吉川弘文館
出版年月日:昭和55年 1980年 12月
ダウンロード:-

図書 群書類従 第14輯 和歌部 
著者:塙保己一[編纂]
出版者:続群書類従完成会
出版年月日:昭和5年 1930年 8月 / 昭和55年 1980年 5月[訂正3版]
ダウンロード:-

図録 北野天満宮史料 古記録 
著者:北野天満宮史料刊行会[編]
出版者:北野天満宮
出版年月日:昭和55年 1980年 1月25日
ダウンロード:-

作品研究 手本―尊朝親王筆 天正五年七月廿六日― 『学叢』創刊号
著者:木下政雄
出版者:京都国立博物館
出版年月日:1979年
ダウンロード:PDFリンク 京都国立博物館(リンクは2021年4月30日時点)

作品研究 刀 銘月山定光作 『学叢』創刊号
著者:稲田和彦
出版者:京都国立博物館
出版年月日:1979年
ダウンロード:PDFリンク 京都国立博物館(リンクは2021年4月30日時点)

論文 綸旨の正文と案文-『東寺百合文書目録』第五掲載予定の補遺によせて- 『京都府立総合資料館紀要』第7号
著者:歴史資料課
出版者:京都府立総合資料館
出版年月日:1979年
ダウンロード:-

調査報告 有形民俗資料調査概要報告 『京都府立総合資料館紀要』第7号
著者:文化資料課
出版者:京都府立総合資料館
出版年月日:1979年
ダウンロード:-

調査報告 民謡調査概要報告 『京都府立総合資料館紀要』第7号
著者:文化資料課
出版者:京都府立総合資料館
出版年月日:1979年
ダウンロード:-

調査報告 東寺観智院金剛蔵聖教調査 1 『京都府立総合資料館紀要』第7号
著者:歴史資料課
出版者:京都府立総合資料館
出版年月日:1979年
ダウンロード:-

資料紹介 明治初期の蔵書(1)-学習院・漢学所の蔵書- 『京都府立総合資料館紀要』第7号
著者:文献課
出版者:京都府立総合資料館
出版年月日:1979年
ダウンロード:-

史料紹介 及川家資料 (亀山藩大目付)勤用式/京都火之御番諸事覚 『京都府立総合資料館紀要』第7号
著者:歴史資料課
出版者:京都府立総合資料館
出版年月日:1979年
ダウンロード:-

論文 朏(みかづき)コレクションの日本の部について -民俗的視点からみた郷土人形と郷土玩具- 『京都府立総合資料館紀要』第7号
著者:石沢誠司
出版者:京都府立総合資料館
出版年月日:1979年
ダウンロード:-

論文 パンフレット資料の収集・整理-とくに京都の地域資料を中心に- 『京都府立総合資料館紀要』第7号
著者:竹林忠男,小山雄一,中川正己
出版者:京都府立総合資料館
出版年月日:1979年
ダウンロード:-

図書 中世東寺と東寺領荘園 
著者:網野善彦
出版者:東京大学出版会
出版年月日:1978年
ダウンロード:-

Copyright(c)Kudo Katsuhiro All Rights Reserved.