図書 |
タイトル 続群書類従 第17輯 上 連歌部・和歌部 |
かな ぞくぐんしょるいじゅう だい17しゅう じょう れんがぶ・わかぶ |
著者等 塙保己一[編纂] |
掲載誌 |
出版者 |
出版年 昭和33年 1958年 |
PDF - |
画像 - |
内容備考 |
巻第464 竹園抄 時秀卿聞書 假寐能寸佐美 巻第465 定家卿和歌式 省略 愚見抄 隆源口伝 耕雲口伝 巻第466 釣舟 巻第467 綺語抄 巻第468 師説自見集 巻第469 歌林良材集 巻第470 和歌現在書目録 和歌合略目録 明月記抄出 巻第471 竹林抄 巻第472 紫野千句 巻第473 文安千句 月千句 巻第474 宝徳千句 巻第475 河越千句 巻第476 熊野千句 巻第477 伊与千句 太神宮法楽伊与千句 巻第478 石山千句 巻第479 出陣千句 巻第480 至徳二年石山百韻 宝徳三年三代集作者百韻 宝徳年以呂波百韻 寛正五年将軍家百韻 長享二年水無瀬三吟百韻 明応三年新撰筑波祈念百韻 明応五年本式連歌百韻 大永元年伊勢物語詞百韻 巻第481 天文廿二年尼子晴久夢想開百韻 弘治二年永原筑前守重与与行百韻 永禄五年飯盛城百韻 欠 元亀三年林中務少輔興行百韻 欠 天正二年水野監物丞守隆興行百韻 欠 天正三年蜂屋兵庫助頼隆興行百韻 欠 天正四年甲斐左京入道宗柳興行百韻 欠 天正七年定家卿色紙開百韻 巻第482 天正十年明智光秀張行百韻 一条殿御会源氏国名百韻 応永元年後小松院御独吟和漢聯句 応仁二年後花園院御独吟百韻 延徳三年後土御門後柏原両院御百韻 応仁元年慈照院殿御独吟百韻 永正二年兼載独吟蘆名家祈祷百韻 大永八年宗長独吟名号百韻 巻第483 賀茂社法楽宗牧独吟名所百韻 肖柏独吟観世音名号百韻 文章連歌五十韻 真壁道無追善兼如五十韻 細川高国朝臣六々歌仙 欠 出陣万句三物 欠 白川万句発句 欠 |
関連リンク |
- |
Copyright(c)Kudo Katsuhiro All Rights Reserved.