NO.12851 寛政重修諸家譜 巻第157 清和源氏 義光流 武田支流 駒井 |
女 |
父:駒井寿久 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p934 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.12852 寛政重修諸家譜 巻第157 清和源氏 義光流 武田支流 駒井 |
女 |
父:駒井寿久 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p934 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.12853 寛政重修諸家譜 巻第157 清和源氏 義光流 武田支流 駒井 |
女 |
父:駒井寿久 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p934 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.12854 寛政重修諸家譜 巻第158 清和源氏 義光流 武田支流 駒井 |
駒井長成 こまい ながなり |
長伴 清兵衛 清左衛門 宗歓 |
父:駒井昌長 母:高坂昌忠の娘 配偶者:松波勝安の娘 |
生没年:文禄4年(1595)-慶安3年(1650)9月29日 享年:56 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p934 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.12855 寛政重修諸家譜 巻第158 清和源氏 義光流 武田支流 駒井 |
駒井長治 こまい ながはる |
長保 孫七郎 孫左衛門 清左衛門 釣無 |
父:駒井長成 母:松波勝安の娘 配偶者:- |
生没年:?(?)-寛文9年(1669)4月29日 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p934 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.12856 寛政重修諸家譜 巻第158 清和源氏 義光流 武田支流 駒井 |
松波勝令 まつなみ かつよし |
重蔵 十右衛門 五郎右衛門 十右衛門 |
父:駒井長成、松波勝安[養父] 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p934 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.12857 寛政重修諸家譜 巻第158 清和源氏 義光流 武田支流 駒井 |
駒井信寿 こまい のぶとし |
松栄 新五郎 新蔵 新五左衛門 道宅 |
父:駒井長成 母:松波勝安の娘 配偶者:- |
生没年:寛永6年(1629)-元禄14年(1701)11月15日 享年:73 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p934 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.12858 寛政重修諸家譜 巻第158 清和源氏 義光流 武田支流 駒井 |
女 |
父:駒井長成 母:- 配偶者:多門正吉 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p934 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.12859 寛政重修諸家譜 巻第158 清和源氏 義光流 武田支流 駒井 |
女 |
父:駒井長成、駒井長治[養父] 母:- 配偶者:駒井親澄 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p934 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.12860 寛政重修諸家譜 巻第158 清和源氏 義光流 武田支流 駒井 |
駒井親澄 こまい ちかずみ |
治道 長四郎 半右衛門 道英 |
父:駒井長治、駒井昌信[養父] 母:竹尾勝俊の娘 配偶者:駒井長成の娘・駒井長治の養女 |
生没年:寛永18年(1641)-享保1年(1716)7月10日 享年:76 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p934・935 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |