寛政重修諸家譜 人名検索


寛政重修諸家譜 横断検索


  NO.12861 寛政重修諸家譜 巻第158 清和源氏 義光流 武田支流 駒井
   
  
  父:駒井長成、駒井長治[養父]  母:-  配偶者:駒井親澄
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p935
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.12862 寛政重修諸家譜 巻第158 清和源氏 義光流 武田支流 駒井
  駒井親興 こまい ちかおき
  孫一郎 善左衛門 雪道 機公
  父:駒井親澄  母:駒井長成の娘・駒井長治の養女  配偶者:横関源之丞の娘
  生没年:寛文6年(1666)-享保15年(1730)2月13日 享年:65
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p935
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.12863 寛政重修諸家譜 巻第158 清和源氏 義光流 武田支流 駒井
  多門親乗 たもん ちかのり
  市郎右衛門 万五郎
  父:駒井親澄、多門正吉  母:-  配偶者:-
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p935
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.12864 寛政重修諸家譜 巻第158 清和源氏 義光流 武田支流 駒井
  駒井親勝 こまい ちかかつ
  三之助 内記 元空
  父:駒井親澄  母:駒井長成の娘・駒井長治の養女  配偶者:市田清比の娘
  生没年:延宝3年(1675)-享保4年(1719)12月8日 享年:45
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p935
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.12865 寛政重修諸家譜 巻第158 清和源氏 義光流 武田支流 駒井
   
  
  父:駒井親澄  母:-  配偶者:鈴木重邦
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p935
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.12866 寛政重修諸家譜 巻第158 清和源氏 義光流 武田支流 駒井
  駒井興房 こまい おきふさ
  三五郎 式部 左京 喜左衛門 半右衛門 浄光
  父:駒井親興  母:-  配偶者:恒岡資房の娘、久留正至の養女
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p935
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.12867 寛政重修諸家譜 巻第158 清和源氏 義光流 武田支流 駒井
   
  
  父:駒井親興  母:-  配偶者:多門親房
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p935
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.12868 寛政重修諸家譜 巻第158 清和源氏 義光流 武田支流 駒井
  駒井親奉 こまい ちかとし
  八十八郎 兵部 無楽
  父:上坂政形、駒井興房[養父]  母:横関源之丞の娘  配偶者:本田正章の養女
  生没年:享保16年(1731)-寛政6年(1794)10月12日 享年:64
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p935
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.12869 寛政重修諸家譜 巻第158 清和源氏 義光流 武田支流 駒井
   
  
  父:駒井興房  母:-  配偶者:駒井親奉の許嫁
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p935
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.12870 寛政重修諸家譜 巻第158 清和源氏 義光流 武田支流 駒井
   
  
  父:駒井興房  母:-  配偶者:-
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p935
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

Copyright(c)Kudo Katsuhiro All Rights Reserved.