NO.13431 寛政重修諸家譜 巻第165 清和源氏 義光流 武田支流 柳沢 |
柳沢里済 やなぎさわ さとずみ |
里住 千代之助 刑部 刑部少輔 伊勢守 従五位下 鷲峰院一枝道華 |
父:柳沢安忠、柳沢経隆[養父] 母:田中氏の娘 配偶者:鈴木氏の娘 |
生没年:宝永6年(1709)-享保20年(1735)11月2日 享年:27 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p974 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.13432 寛政重修諸家譜 巻第165 清和源氏 義光流 武田支流 柳沢 |
柳沢里旭 やなぎさわ さとあきら |
弥三郎 新五郎 普曜院性天知旭 |
父:柳沢里光、柳沢里済[養父] 母:柳沢重守の娘 配偶者:- |
生没年:享保1年(1716)-元文1年(1736)1月15日 享年:21 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p974 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.13433 寛政重修諸家譜 巻第165 清和源氏 義光流 武田支流 柳沢 |
女 |
父:柳沢里済 母:鈴木氏の娘 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p974 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.13434 寛政重修諸家譜 巻第165 清和源氏 義光流 武田支流 柳沢 |
女 |
父:柳沢里済 母:鈴木氏の娘 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p974 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.13435 寛政重修諸家譜 巻第165 清和源氏 義光流 武田支流 柳沢 |
柳沢保卓 やなぎさわ やすたか |
保存 政五郎 民部少輔 伊賀守 従五位下 大通院智山道勝 |
父:柳沢里光、柳沢里旭[養父] 母:柳沢重守の娘 配偶者:細川興生の娘、植村家敬の娘、安田氏の娘、安彦氏の娘 |
生没年:享保5年(1720)-安永3年(1774)3月23日 享年:55 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p974・975 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.13436 寛政重修諸家譜 巻第165 清和源氏 義光流 武田支流 柳沢 |
女 |
父:柳沢保卓 母:植村家敬の娘 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p975 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.13437 寛政重修諸家譜 巻第165 清和源氏 義光流 武田支流 柳沢 |
柳沢信有 やなぎさわ のぶとう |
政五郎 伊勢守 和泉守 伊賀守 従五位下 高雲院自達道光 |
父:柳沢保卓 母:植村家敬の娘 配偶者:柳沢信昌の娘・柳沢信鴻の養女、阿部正福の娘、吉川氏の娘、井上氏の娘 |
生没年:宝暦2年(1752)-寛政9年(1797)3月23日 享年:46 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p975 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.13438 寛政重修諸家譜 巻第165 清和源氏 義光流 武田支流 柳沢 |
女 |
父:柳沢保卓 母:安田氏の娘 配偶者:土岐頼香 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p975 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.13439 寛政重修諸家譜 巻第165 清和源氏 義光流 武田支流 柳沢 |
石原正通 いしはら まさゆき |
正敬 庄三郎 |
父:柳沢保卓、石原正範[養父] 母:安田氏の娘 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p975 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.13440 寛政重修諸家譜 巻第165 清和源氏 義光流 武田支流 柳沢 |
柳沢徳次郎 やなぎさわ とくじろう |
父:柳沢保卓 母:安彦氏の娘 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p975 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |