NO.13501 寛政重修諸家譜 巻第166 清和源氏 義光流 武田支流 折井 |
折井正時 おりい まさとき |
寅之助 |
父:折井昌辰 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p980 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.13502 寛政重修諸家譜 巻第166 清和源氏 義光流 武田支流 折井 |
女 |
父:折井正澄、折井正容[養父] 母:- 配偶者:三好政幹 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p980 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.13503 寛政重修諸家譜 巻第166 清和源氏 義光流 武田支流 折井 |
女 |
父:折井正澄、折井正容[養父]、石尾氏茂[養父] 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p980 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.13504 寛政重修諸家譜 巻第166 清和源氏 義光流 武田支流 折井 |
女 |
父:折井正容 母:- 配偶者:青山成満 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p980 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.13505 寛政重修諸家譜 巻第166 清和源氏 義光流 武田支流 折井 |
折井正路 おりい まさみち |
文行 徳次郎 九郎次郎 市左衛門 瀬兵衛 省翁 |
父:三好政幹、折井正容[養父] 母:折井正澄の娘・折井正容の養女 配偶者:永井直令の娘 |
生没年:元文1年(1736)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p980・981 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.13506 寛政重修諸家譜 巻第166 清和源氏 義光流 武田支流 折井 |
榊原忠騂 さかきばら ただあきら |
吉三郎 平七郎 |
父:折井正容、榊原忠寛[養父] 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p981 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.13507 寛政重修諸家譜 巻第166 清和源氏 義光流 武田支流 折井 |
折井正篤 おりい まさあつ |
徳次郎 九郎次郎 市左衛門 |
父:折井正路 母:- 配偶者:榊原長良の娘 |
生没年:明和4年(1767)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p981 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.13508 寛政重修諸家譜 巻第166 清和源氏 義光流 武田支流 折井 |
三好政徳 みよし まさのり |
岩熊 越之丞 帯刀 |
父:折井正路、三好有政[養父] 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p981 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.13509 寛政重修諸家譜 巻第166 清和源氏 義光流 武田支流 折井 |
折井正義 おりい まさよし |
徳次郎 |
父:折井正篤 母:榊原長良の娘 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p981 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.13510 寛政重修諸家譜 巻第166 清和源氏 義光流 武田支流 折井 |
折井篤丈 おりい あつもと |
銀之助 |
父:折井正篤 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p981 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |