NO.8191 寛政重修諸家譜 巻第105 清和源氏 義家流 足利庶流 細川 |
細川輝経 ほそかわ てるつね |
中務大輔 陸奥守 従四位下 意斎 栄久院宗賢 |
父:細川晴経 母:- 配偶者:松井広之の娘 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p613 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.8192 寛政重修諸家譜 巻第105 清和源氏 義家流 足利庶流 細川 |
細川忠興 ほそかわ ただおき |
熊千代 与一郎 越中守 従五位下 侍従 従四位下 左少将 参議 従三位 三斎宗立 |
父:細川藤孝、細川輝経[養父] 母:沼田光兼の娘 配偶者:明智光秀の娘、清田氏の娘、郡氏の娘 |
生没年:永禄6年(1563)-正保2年(1645)12月2日 享年:83 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p613・614・615・616・617・618・619・620 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.8193 寛政重修諸家譜 巻第105 清和源氏 義家流 足利庶流 細川 |
細川忠隆 ほそかわ ただたか |
熊千代 与一郎 侍従 従四位下 休無 羽柴忠隆 長岡忠隆 泰仰院瑞岩宗祥 |
父:細川忠興 母:明智光秀の娘 配偶者:前田利家の娘 |
生没年:天正8年(1580)-正保3年(1646)8月1日 享年:67 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p620 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.8194 寛政重修諸家譜 巻第105 清和源氏 義家流 足利庶流 細川 |
細川興秋 ほそかわ おきあき |
与五郎 長岡興秋 |
父:細川忠興 母:明智光秀の娘 配偶者:- |
生没年:?(?)-元和1年(1615)6月6日 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p620 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.8195 寛政重修諸家譜 巻第105 清和源氏 義家流 足利庶流 細川 |
細川忠利 ほそかわ ただとし |
光 内記 越中守 侍従 従五位下 左少将 従四位下 長岡忠利 妙解院台雲宗伍 |
父:細川忠興 母:明智光秀の娘 配偶者:保寿院(小笠原秀政の娘・徳川秀忠の養女)、金子氏の娘、額田氏の娘 |
生没年:天正14年(1586)-寛永18年(1641)3月17日 享年:56 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p620・621・622 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.8196 寛政重修諸家譜 巻第105 清和源氏 義家流 足利庶流 細川 |
細川立孝 ほそかわ たつたか |
坊 立允 中務大輔 泰雲院立允宗功 |
父:細川忠興 母:清田氏の娘 配偶者:五条為適の娘、布施野氏の娘、斎藤氏の娘 |
生没年:元和1年(1615)-正保2年(1645)閏5月11日 享年:31 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p622 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.8197 寛政重修諸家譜 巻第105 清和源氏 義家流 足利庶流 細川 |
細川興孝 ほそかわ おきたか |
天 刑部少輔 立白 |
父:細川忠興 母:清田氏の娘 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p622 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.8198 寛政重修諸家譜 巻第105 清和源氏 義家流 足利庶流 細川 |
女 |
父:細川忠興 母:明智光秀の娘 配偶者:前野長重 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p622 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.8199 寛政重修諸家譜 巻第105 清和源氏 義家流 足利庶流 細川 |
女 |
父:細川忠興 母:郡氏の娘 配偶者:長岡興長 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p622 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.8200 寛政重修諸家譜 巻第105 清和源氏 義家流 足利庶流 細川 |
女 |
父:細川忠興 母:明智光秀の娘 配偶者:稲葉一通 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p622 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |