寛政重修諸家譜 人名検索


寛政重修諸家譜 横断検索


  NO.9091 寛政重修諸家譜 巻第113 清和源氏 為義流 立花
  立花種寿 たちばな たねとし
  千次郎 与兵衛
  父:有馬尚久、立花直堅[養父]  母:能勢頼寿の娘  配偶者:五十幡忠盈の養女
  生没年:宝暦4年(1754)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p693・694
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.9092 寛政重修諸家譜 巻第113 清和源氏 為義流 立花
  立花種福 たちばな たねゆき
  織部
  父:立花種寿  母:五十幡忠盈の養女  配偶者:-
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p694
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.9093 寛政重修諸家譜 巻第113 清和源氏 為義流 立花
   
  
  父:立花種寿  母:-  配偶者:-
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p694
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.9094 寛政重修諸家譜 巻第113 清和源氏 為義流 立花
  立花直門 たちばな なおかど
  銀次郎
  父:立花種寿  母:-  配偶者:-
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p694
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.9095 寛政重修諸家譜 巻第113 清和源氏 為義流 立花
   
  
  父:立花種寿  母:-  配偶者:-
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p694
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.9096 寛政重修諸家譜 巻第113 清和源氏 為義流 立花
   
  
  父:立花種寿  母:-  配偶者:-
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p694
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.9097 寛政重修諸家譜 巻第113 清和源氏 為義流 立花
  立花種治 たちばな たねはる
  小四郎 助五郎 良秋
  父:立花種成  母:-  配偶者:村田昌和の娘
  生没年:天和2年(1682)-享保12年(1727)8月18日 享年:46
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p694
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.9098 寛政重修諸家譜 巻第113 清和源氏 為義流 立花
  立花直敬 たちばな なおよし
  万治郎 数馬 伊織 是達
  父:立花種治  母:村田昌和の娘  配偶者:諏訪正晴の娘
  生没年:享保1年(1716)-寛政1年(1789)5月2日 享年:74
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p694
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.9099 寛政重修諸家譜 巻第113 清和源氏 為義流 立花
   
  
  父:立花種治  母:-  配偶者:-
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p694
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.9100 寛政重修諸家譜 巻第113 清和源氏 為義流 立花
   
  
  父:立花種治  母:-  配偶者:田中平馬
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p694
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

Copyright(c)Kudo Katsuhiro All Rights Reserved.