NO.2591 寛政重修諸家譜 巻第34 清和源氏 義家流 松平 能見 |
松平昌剛 まつだいら まさのり |
勝之丞 藤蔵 浄現 |
父:松平光昌 母:中川郷右衛門の娘 配偶者:久保正秀の娘 |
生没年:元禄15年(1702)-安永6年(1777)1月21日 享年:76 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p182 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第34 和本 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.2592 寛政重修諸家譜 巻第34 清和源氏 義家流 松平 能見 |
女 |
父:松平昌綱 母:- 配偶者:遠山兼忠 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p182 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第34 和本 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.2593 寛政重修諸家譜 巻第34 清和源氏 義家流 松平 能見 |
松平昌勝 まつだいら まさかつ |
彦太郎 |
父:松平昌綱 母:- 配偶者:- |
生没年:享保12年(1727)-安永5年(1776)11月14日 享年:50 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p182 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第34 和本 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.2594 寛政重修諸家譜 巻第34 清和源氏 義家流 松平 能見 |
久保成勝 くぼ しげかつ |
新蔵 七左衛門 |
父:松平昌綱、久保勝茂[養父] 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p182 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第34 和本 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.2595 寛政重修諸家譜 巻第34 清和源氏 義家流 松平 能見 |
松平昌広 まつだいら まさひろ |
藤五郎 |
父:松平昌勝 母:- 配偶者:久保成勝の娘、大浜春殊の娘 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p182 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第34 和本 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.2596 寛政重修諸家譜 巻第34 清和源氏 義家流 松平 能見 |
女 |
父:松平昌勝 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p182 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第34 和本 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.2597 寛政重修諸家譜 巻第34 清和源氏 義家流 松平 能見 |
女 |
父:松平昌勝 母:- 配偶者:渡来氏 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p182 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第34 和本 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.2598 寛政重修諸家譜 巻第34 清和源氏 義家流 松平 能見 |
女 |
父:松平昌勝 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p182 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第34 和本 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.2599 寛政重修諸家譜 巻第34 清和源氏 義家流 松平 能見 |
松平昌度 まつだいら まさのり |
権蔵 |
父:松平昌勝 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p182 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第34 和本 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.2600 寛政重修諸家譜 巻第34 清和源氏 義家流 松平 能見 |
松平昌春 まつだいら |
敬次郎 |
父:松平昌広 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p182 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第34 和本 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |