寛政重修諸家譜 人名検索


和本 巻次 | 巻第   *半角数字を入力してください
人名    | 
よみなが  | 
別称・官位 | 
氏族    |   *入力例「清和源氏」「平氏」「義家流」等
家     |   *入力例「松平」「大給」等
父     |   
母     |   
配偶者   |   
刊本 輯  | 第 輯  頁数 頁  *半角数字を入力してください

  NO.5861 寛政重修諸家譜 巻第78 清和源氏 義家流 足利流 喜連川
  昌全 しょうぜん
  義天 太平寺
  父:足利成氏  母:-  配偶者:-
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p431
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第78 和本
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.5862 寛政重修諸家譜 巻第78 清和源氏 義家流 足利流 喜連川
  上杉顕実 うえすぎ あきざね
  民部大輔
  父:足利成氏、上杉顕定[養父]  母:-  配偶者:-
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p431
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第78 和本
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.5863 寛政重修諸家譜 巻第78 清和源氏 義家流 足利流 喜連川
  足利高基 あしかが たかもと
  高氏 亀王丸 左兵衛督 従四位
  父:足利政氏  母:-  配偶者:宇都宮正綱の娘
  生没年:?(?)-天文4年(1535)10月8日 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p431
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第78 和本
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.5864 寛政重修諸家譜 巻第78 清和源氏 義家流 足利流 喜連川
  足利晴直 あしかが はるなお
  憲広 三郎 左馬頭 従四位下 春敲院
  父:足利高基  母:宇都宮正綱の娘  配偶者:足利義明の娘
  生没年:?(?)-天文20年(1551)44616 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p431・432
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第78 和本
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.5865 寛政重修諸家譜 巻第78 清和源氏 義家流 足利流 喜連川
  足利義明 あしかが よしあきら
  八正院 左兵衛督 雪下 小弓御所
  父:足利高基  母:-  配偶者:-
  生没年:文明14年(1482)-天文7年(1538)10月7日 享年:57
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p432
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第78 和本
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.5866 寛政重修諸家譜 巻第78 清和源氏 義家流 足利流 喜連川
  喜連川頼純 きつれがわ よりずみ
  機公
  父:足利義明  母:-  配偶者:-
  生没年:?(?)-慶長6年(1601)5月4日 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p432
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第78 和本
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.5867 寛政重修諸家譜 巻第78 清和源氏 義家流 足利流 喜連川
   
  
  父:足利義明  母:-  配偶者:足利晴直
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p432
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第78 和本
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.5868 寛政重修諸家譜 巻第78 清和源氏 義家流 足利流 喜連川
  月桂院 
  
  父:喜連川頼純  母:-  配偶者:豊臣秀吉
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p432
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第78 和本
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.5869 寛政重修諸家譜 巻第78 清和源氏 義家流 足利流 喜連川
   
  
  父:喜連川頼純  母:-  配偶者:-
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p432
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第78 和本
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.5870 寛政重修諸家譜 巻第78 清和源氏 義家流 足利流 喜連川
  喜連川国朝 きつれがわ くにとも
  乙若丸 左兵衛督 右兵衛督 法常院就山成公
  父:喜連川頼純、足利義氏[養父]  母:佐野晴綱の娘  配偶者:-
  生没年:元亀3年(1572)-文禄2年(1593)2月1日 享年:22
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p432
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第78 和本
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

Copyright(c)Kudo Katsuhiro All Rights Reserved.