NO.6691 寛政重修諸家譜 巻第87 清和源氏 義家流 足利支流 土屋 |
土屋数直 つちや かずなお |
定直 辰之助 大和守 但馬守 |
父:土屋忠直 母:森川氏俊の娘 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p497 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.6692 寛政重修諸家譜 巻第87 清和源氏 義家流 足利支流 土屋 |
土屋之直 つちや ゆきなお |
正勝 金弥 兵部少輔 従五位下 道秋 |
父:土屋忠直 母:森川氏俊の娘 配偶者:長谷川正信の娘 |
生没年:慶長16年(1611)-延宝7年(1679)8月14日 享年:69 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p497 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.6693 寛政重修諸家譜 巻第87 清和源氏 義家流 足利支流 土屋 |
土屋直樹 つちや なおき |
平八郎 伊予守 従五位下 頼直 宗哲 |
父:土屋利直 母:松平正綱の養女 配偶者:松平正信の娘 |
生没年:寛永11年(1634)-天和1年(1681)6月晦日 享年:48 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p497・498 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.6694 寛政重修諸家譜 巻第87 清和源氏 義家流 足利支流 土屋 |
相馬忠胤 そうま ただたね |
勝胤 式部 長門守 |
父:土屋利直、相馬義胤[養父] 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p498 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.6695 寛政重修諸家譜 巻第87 清和源氏 義家流 足利支流 土屋 |
土屋喬直 つちや たかなお |
宗直 数馬 刑部 義透 |
父:土屋利直 母:松平正綱の養女 配偶者:- |
生没年:寛文6年(1666)-享保10年(1725)8月23日 享年:60 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p498 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.6696 寛政重修諸家譜 巻第87 清和源氏 義家流 足利支流 土屋 |
女 |
父:土屋利直 母:松平正綱の養女 配偶者:内藤政晴 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p498 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.6697 寛政重修諸家譜 巻第87 清和源氏 義家流 足利支流 土屋 |
女 |
父:土屋利直 母:- 配偶者:水野忠増 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p498 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.6698 寛政重修諸家譜 巻第87 清和源氏 義家流 足利支流 土屋 |
女 |
父:土屋利直 母:松平正綱の養女 配偶者:松平信定 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p498 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.6699 寛政重修諸家譜 巻第87 清和源氏 義家流 足利支流 土屋 |
女 |
父:土屋利直 母:- 配偶者:超願寺 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p498 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.6700 寛政重修諸家譜 巻第87 清和源氏 義家流 足利支流 土屋 |
土屋逵直 つちや みちなお |
主税 枕垂 浄智 |
父:土屋直樹 母:- 配偶者:甲斐庄正親の娘 |
生没年:万治3年(1660)-享保15年(1730)8月3日 享年:71 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p498 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |