寛政重修諸家譜 人名検索


和本 巻次 | 巻第   *半角数字を入力してください
人名    | 
よみなが  | 
別称・官位 | 
氏族    |   *入力例「清和源氏」「平氏」「義家流」等
家     |   *入力例「松平」「大給」等
父     |   
母     |   
配偶者   |   
刊本 輯  | 第 輯  頁数 頁  *半角数字を入力してください

  NO.6721 寛政重修諸家譜 巻第87 清和源氏 義家流 足利支流 土屋
  土屋記次郎 つちや きじろう
  
  父:土屋与直  母:-  配偶者:-
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p499
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.6722 寛政重修諸家譜 巻第87 清和源氏 義家流 足利支流 土屋
  土屋道直 つちや みちなお
  八百之丞 惣助 良勇
  父:土屋与直、土屋雄直[養父]  母:-  配偶者:-
  生没年:明和3年(1766)-寛政2年(1790)8月16日 享年:25
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p499
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.6723 寛政重修諸家譜 巻第87 清和源氏 義家流 足利支流 土屋
   
  
  父:土屋雄直  母:-  配偶者:-
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p499
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.6724 寛政重修諸家譜 巻第87 清和源氏 義家流 足利支流 土屋
  土屋知直 つちや ともなお
  義直 民之助 平八郎
  父:土屋与直、土屋道直[養父]  母:-  配偶者:斎藤三知の娘
  生没年:安永3年(1774)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p499
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.6725 寛政重修諸家譜 巻第87 清和源氏 義家流 足利支流 土屋
  土屋喬直 つちや たかなお
  宗直 数馬 刑部 義透
  父:土屋利直  母:松平正綱の養女  配偶者:-
  生没年:寛文6年(1666)-享保10年(1725)8月23日 享年:60
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p499
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.6726 寛政重修諸家譜 巻第87 清和源氏 義家流 足利支流 土屋
  土屋安直 つちや やすなお
  式部 数馬 以白
  父:土屋喬直  母:-  配偶者:-
  生没年:元禄12年(1699)-元文2年(1737)8月11日 享年:39
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p499
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.6727 寛政重修諸家譜 巻第87 清和源氏 義家流 足利支流 土屋
  土屋縄直 つちや なわなお
  孝直 宮内 勘解由 明性
  父:土屋喬直、土屋茂直[養父]  母:-  配偶者:土屋茂直の娘
  生没年:元禄13年(1700)-宝暦4年(1754)5月3日 享年:55
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p499
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.6728 寛政重修諸家譜 巻第87 清和源氏 義家流 足利支流 土屋
  土屋倫直 つちや ともなお
  直方 求馬 了然
  父:土屋喬直、土屋安直[養父]  母:-  配偶者:戸田氏常の娘
  生没年:元禄15年(1702)-元文5年(1740)4月9日 享年:39
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p499
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.6729 寛政重修諸家譜 巻第87 清和源氏 義家流 足利支流 土屋
   
  
  父:土屋喬直、土屋政直[養父]  母:-  配偶者:-
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p499
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.6730 寛政重修諸家譜 巻第87 清和源氏 義家流 足利支流 土屋
   
  
  父:土屋喬直  母:-  配偶者:滝川利章、松田貞居
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p499
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

Copyright(c)Kudo Katsuhiro All Rights Reserved.