寛政重修諸家譜 人名検索


和本 巻次 | 巻第   *半角数字を入力してください
人名    | 
よみなが  | 
別称・官位 | 
氏族    |   *入力例「清和源氏」「平氏」「義家流」等
家     |   *入力例「松平」「大給」等
父     |   
母     |   
配偶者   |   
刊本 輯  | 第 輯  頁数 頁  *半角数字を入力してください

  NO.6981 寛政重修諸家譜 巻第89 清和源氏 義家流 足利支流 榊原
  榊原職永 さかきばら もとのぶ
  虎之助 茂十郎 八左衛門 日慶
  父:榊原職清、榊原職治[養父]  母:榊原職芳の娘  配偶者:堀正辰の娘
  生没年:享保19年(1734)-寛政7年(1795)12月21日 享年:62
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p517
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.6982 寛政重修諸家譜 巻第89 清和源氏 義家流 足利支流 榊原
  榊原幸之助 さかきばら ゆきのすけ
  
  父:榊原職清  母:-  配偶者:-
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p517
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.6983 寛政重修諸家譜 巻第89 清和源氏 義家流 足利支流 榊原
  榊原吉五郎 さかきばら きちごろう
  
  父:榊原職清  母:-  配偶者:-
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p517
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.6984 寛政重修諸家譜 巻第89 清和源氏 義家流 足利支流 榊原
  榊原政之丞 さかきばら せいのじょう
  
  父:榊原職清  母:-  配偶者:-
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p517
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.6985 寛政重修諸家譜 巻第89 清和源氏 義家流 足利支流 榊原
   
  
  父:榊原職清  母:-  配偶者:小林正苻
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p517
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.6986 寛政重修諸家譜 巻第89 清和源氏 義家流 足利支流 榊原
  榊原職永 さかきばら もとのぶ
  虎之助 茂十郎 八左衛門 日慶
  父:榊原職清、榊原職治[養父]  母:榊原職芳の娘  配偶者:堀正辰の娘
  生没年:享保19年(1734)-寛政7年(1795)12月21日 享年:62
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p517
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.6987 寛政重修諸家譜 巻第89 清和源氏 義家流 足利支流 榊原
  榊原職邑 さかきばら もとさと
  八郎右衛門
  父:松平定蔵、榊原職永[養父]  母:-  配偶者:榊原職永の娘
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p517
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.6988 寛政重修諸家譜 巻第89 清和源氏 義家流 足利支流 榊原
  榊原職弥 さかきばら もとます
  友之助
  父:稲生正数、榊原職永[養父]  母:-  配偶者:榊原職永の娘
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p517
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.6989 寛政重修諸家譜 巻第89 清和源氏 義家流 足利支流 榊原
  榊原職隆 さかきばら もとたか
  職忠 乙吉
  父:鈴木直賢、榊原職永[養父]  母:中山信昌の娘  配偶者:榊原職永の娘
  生没年:明和2年(1765)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p517
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.6990 寛政重修諸家譜 巻第89 清和源氏 義家流 足利支流 榊原
   
  
  父:榊原職永  母:-  配偶者:榊原職邑、榊原職弥、榊原職隆
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p517
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

Copyright(c)Kudo Katsuhiro All Rights Reserved.