NO.6961 寛政重修諸家譜 巻第89 清和源氏 義家流 足利支流 榊原 |
女 |
父:榊原職長 母:- 配偶者:小笠原長羽 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p516 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.6962 寛政重修諸家譜 巻第89 清和源氏 義家流 足利支流 榊原 |
女 |
父:榊原職尹 母:- 配偶者:水野勝福 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p516 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.6963 寛政重修諸家譜 巻第89 清和源氏 義家流 足利支流 榊原 |
榊原職武 さかきばら もとたけ |
門之丞 左衛門 庄五郎 |
父:榊原職尹 母:水野忠仲の娘 配偶者:松平忠位の娘 |
生没年:享保17年(1732)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p516 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.6964 寛政重修諸家譜 巻第89 清和源氏 義家流 足利支流 榊原 |
馬場尚式 ばば なおのり |
右膳 三郎左衛門 |
父:榊原職尹、馬場尚繁[養父] 母:水野忠伸の娘 配偶者:加藤泰亨の娘 |
生没年:享保18年(1733)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p516 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.6965 寛政重修諸家譜 巻第89 清和源氏 義家流 足利支流 榊原 |
榊原職序 さかきばら もとつぐ |
久次郎 左衛門 |
父:榊原政永、榊原職武[養父] 母:- 配偶者:水野忠芳の娘 |
生没年:明和1年(1764)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p516 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.6966 寛政重修諸家譜 巻第89 清和源氏 義家流 足利支流 榊原 |
榊原某 |
父:榊原職序 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p516 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.6967 寛政重修諸家譜 巻第89 清和源氏 義家流 足利支流 榊原 |
榊原小源太 さかきばら こげんた |
父:榊原職序 母:水野忠芳の娘 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p516 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.6968 寛政重修諸家譜 巻第89 清和源氏 義家流 足利支流 榊原 |
榊原久三郎 さかきばら きゅうざぶろう |
父:榊原職序 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p516 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.6969 寛政重修諸家譜 巻第89 清和源氏 義家流 足利支流 榊原 |
榊原職員 さかきばら もとかず |
右馬助 八左衛門 日曜 |
父:榊原職直 母:難波氏の娘 配偶者:島田重利の娘、菅沼次勝の娘 |
生没年:寛永1年(1624)-延宝2年(1674)4月7日 享年:51 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p516 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.6970 寛政重修諸家譜 巻第89 清和源氏 義家流 足利支流 榊原 |
榊原職常 さかきばら もとつね |
八之丞 左兵衛 八左衛門 日敬 |
父:榊原職員 母:島田重利の娘 配偶者:筧重次の娘 |
生没年:承応3年(1654)-宝永5年(1708)9月20日 享年:55 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p516 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |