NO.7301 寛政重修諸家譜 巻第94 清和源氏 義家流 足利支流 今川 |
今川範高 いまがわ のりたか |
豊五郎 刑部 宗寛 |
父:品川伊氏、今川氏睦[養父] 母:蒔田定行の娘 配偶者:畠山義寧の娘 |
生没年:元禄7年(1694)-正徳2年(1712)2月15日 享年:19 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p540 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.7302 寛政重修諸家譜 巻第94 清和源氏 義家流 足利支流 今川 |
今川範主 いまがわ のりぬし |
彦五郎 民部 源英 |
父:品川伊氏、今川範高[養父] 母:蒔田定行の娘 配偶者:- |
生没年:元禄11年(1698)-享保13年(1728)6月28日 享年:31 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p540 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.7303 寛政重修諸家譜 巻第94 清和源氏 義家流 足利支流 今川 |
女 |
父:今川範高 母:- 配偶者:山岡景之 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p540 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.7304 寛政重修諸家譜 巻第94 清和源氏 義家流 足利支流 今川 |
今川範彦 いまがわ のりひこ |
主膳 浄空 |
父:今川範主 母:- 配偶者:秋月種輔の娘 |
生没年:享保1年(1716)-寛延2年(1749)7月5日 享年:34 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p540 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.7305 寛政重修諸家譜 巻第94 清和源氏 義家流 足利支流 今川 |
松平勝文 まつだいら かつぶん |
次郎助 慈円 |
父:今川範主、松平勝秀[養父] 母:- 配偶者:牧野成純の娘 |
生没年:享保4年(1719)-寛延3年(1750)1月19日 享年:32 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p540 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.7306 寛政重修諸家譜 巻第94 清和源氏 義家流 足利支流 今川 |
女 |
父:今川範主 母:- 配偶者:赤井林幸 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p540 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.7307 寛政重修諸家譜 巻第94 清和源氏 義家流 足利支流 今川 |
今川義泰 いまがわ よしやす |
彦三郎 西尾義泰 主馬 丹後守 侍従 従五位下 賢威 |
父:今川範主、今川範彦[養父] 母:- 配偶者:喜連川茂氏の娘 |
生没年:享保13年(1728)-天明4年(1784)閏1月18日 享年:57 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p540 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.7308 寛政重修諸家譜 巻第94 清和源氏 義家流 足利支流 今川 |
女 |
父:今川範主 母:- 配偶者:稲垣正庸 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p540 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.7309 寛政重修諸家譜 巻第94 清和源氏 義家流 足利支流 今川 |
今川義泰 いまがわ よしやす |
彦三郎 西尾義泰 主馬 丹後守 侍従 従五位下 賢威 |
父:今川範主、今川範彦[養父] 母:- 配偶者:喜連川茂氏の娘 |
生没年:享保13年(1728)-天明4年(1784)閏1月18日 享年:57 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p540・541 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.7310 寛政重修諸家譜 巻第94 清和源氏 義家流 足利支流 今川 |
今川義彰 いまがわ よしあき |
義幹 彦松 刑部 主馬 |
父:今川義泰 母:- 配偶者:小笠原政方の娘 |
生没年:宝暦6年(1756)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p541 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |