寛政重修諸家譜 人名検索


和本 巻次 | 巻第   *半角数字を入力してください
人名    | 
よみなが  | 
別称・官位 | 
氏族    |   *入力例「清和源氏」「平氏」「義家流」等
家     |   *入力例「松平」「大給」等
父     |   
母     |   
配偶者   |   
刊本 輯  | 第 輯  頁数 頁  *半角数字を入力してください

  NO.7941 寛政重修諸家譜 巻第102 清和源氏 義家流 足利支流 榊原
   
  
  父:榊原久敬  母:-  配偶者:京極高虎
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p588
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.7942 寛政重修諸家譜 巻第102 清和源氏 義家流 足利支流 榊原
   
  
  父:榊原久敬、松平堯親[養父]  母:-  配偶者:-
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p588
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.7943 寛政重修諸家譜 巻第102 清和源氏 義家流 足利支流 榊原
   
  
  父:榊原久敬、榊原久友[養父]  母:-  配偶者:榊原久寛
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p588
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.7944 寛政重修諸家譜 巻第102 清和源氏 義家流 足利支流 榊原
  榊原久寛 さかきばら ひさひろ
  大弐 越中守 従五位下
  父:榊原亮長、榊原久友[養父]、榊原照休[養父]  母:-  配偶者:榊原久敬の娘・榊原久友の養女
  生没年:享保14年(1729)-宝暦6年(1756)6月26日 享年:28
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p588・589
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.7945 寛政重修諸家譜 巻第102 清和源氏 義家流 足利支流 榊原
   
  
  父:榊原久敬、榊原久友[養父]  母:-  配偶者:榊原久寛
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p589
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.7946 寛政重修諸家譜 巻第102 清和源氏 義家流 足利支流 榊原
  榊原清定 さかきばら きよさだ
  政次、勘十郎 若狭
  父:榊原清政  母:-  配偶者:-
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p589
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.7947 寛政重修諸家譜 巻第102 清和源氏 義家流 足利支流 榊原
  榊原重次 さかきばら しげつぐ
  淡路
  父:榊原清定  母:-  配偶者:-
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p589
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.7948 寛政重修諸家譜 巻第102 清和源氏 義家流 足利支流 榊原
  榊原清次 さかきばら きよつぐ
  重久 伝十郎 右京 七郎右衛門 凉参
  父:榊原清定  母:河野氏の娘  配偶者:-
  生没年:元和1年(1615)-承応1年(1652)8月10日 享年:38
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p589
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.7949 寛政重修諸家譜 巻第102 清和源氏 義家流 足利支流 榊原
  榊原直勝 さかきばら なおかつ
  勘十郎
  父:榊原清定、榊原重次[養父]  母:-  配偶者:-
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p589
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.7950 寛政重修諸家譜 巻第102 清和源氏 義家流 足利支流 榊原
   
  
  父:榊原清定  母:-  配偶者:寺田太郎助
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p589
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

Copyright(c)Kudo Katsuhiro All Rights Reserved.