松平伊昌 まつだいら これまさ | |
生没年月日:永禄3年(1560)-慶長6年(1601)9/8 | ![]() |
五井松平、弥三郎、源久、外記 | |
父:松平景忠 | |
母:酒井将監の養女 | |
兄弟姉妹:松平伊昌 | |
配偶者:酒井忠次の娘 | |
子:娘、松平忠実、松平宗治、松平昌長、松平四郎兵衛、娘(西尾忠昭の妻)、娘(高木貞盛の妻) |
松平忠景 まつだいら ただかげ | |
生没年月日:?-文明17年(1485)7/14 | ![]() |
五井松平、元芳、弥三郎、大炊助 | |
父:松平信光 | |
母:- | |
兄弟姉妹:- | |
配偶者:- | |
子:松平元心、松平忠次 |
松平忠次 まつだいら ただつぐ | |
生没年月日:大永1年(1521)-天文16年(1547)9/28 | ![]() |
五井松平、弥九郎、源栄、外記 | |
父:松平信長 | |
母:松平家広の娘 | |
兄弟姉妹:松平忠次、松平信次 | |
配偶者:- | |
子:松平景忠、松平正幸 |
松平信長 まつだいら のぶなが | |
生没年月日:文亀3年(1503)-天文20年(1551)6/18 | ![]() |
五井松平、弥九郎、太郎左衛門、源意 | |
父:松平元心 | |
母:- | |
兄弟姉妹:松平信長 | |
配偶者:松平家広の娘 | |
子:松平忠次、松平信次 |
松平元心 まつだいら もとむね | |
生没年月日:文明13年(1481)-永禄5年(1562)7/26 | ![]() |
五井松平、長勝、弥九郎、太郎左衛門 | |
父:松平忠景 | |
母:- | |
兄弟姉妹:松平元心、松平忠次 | |
配偶者:- | |
子:松平信長 |
久我通言 こが みちのぶ | |
生没年月日:長享1年(1487)-天文12年(1543)2月 | ![]() |
柏仲、大祝、権大納言、右近衛大将、内大臣、右大臣 | |
父:久我豊通 | |
母:- | |
兄弟姉妹:- | |
配偶者:徳大寺実淳の娘 | |
子:久我邦通、久我晴通[養子]、慶子[養女](細川高基の娘 近衛前久の妻) |
松平清宗 まつだいら きよむね | |
生没年月日:天文7年(1538)-慶長10年(1605)11/10 | ![]() |
竹谷松平、与二郎、全栄、玄蕃允、備後守 | |
父:松平清善 | |
母:松平家広の娘 | |
兄弟姉妹:松平清宗、女、女(石川家成の妻) | |
配偶者:松平好景の娘 | |
子:松平家清、娘(久野与次郎の妻)、娘(鳥居康忠の妻)、娘(岡部長盛の妻)、松平清定 |
松平清善 まつだいら きよよし | |
生没年月日:永正2年(1505)-天正15年(1587)5/23 | ![]() |
竹谷松平、与二郎、全法、全保、玄蕃允、備後守 | |
父:松平親善 | |
母:- | |
兄弟姉妹:松平清善 | |
配偶者:松平家広の娘 | |
子:松平清宗、娘、娘(石川家成の妻) |
松平親俊 まつだいら ちかとし | |
生没年月日:?-天正9年(1581)7/12 | ![]() |
福釜松平、三郎次郎、桑心、左馬助 | |
父:松平親次 | |
母:久松定俊の娘 | |
兄弟姉妹:松平親俊、上田元秀、松平盛次 | |
配偶者:奥平定延の娘 | |
子:松平久恒[養子]、松平康親 |
松平親善 まつだいら ちかよし | |
生没年月日:文明17年(1485)-享禄4年(1531)3/13 | ![]() |
竹谷松平、与二郎、全長、玄蕃允 | |
父:松平守親 | |
母:- | |
兄弟姉妹:松平親善 | |
配偶者:- | |
子:松平清善 |