サンプル 蔵書検索 詳細検索


書名・記事名
著者名
掲載誌
出版社
出版年
内容備考

作品研究 刀 銘月山定光作 『学叢』創刊号
著者:稲田和彦
出版者:京都国立博物館
出版年月日:1979年
ダウンロード:PDFリンク 京都国立博物館(リンクは2021年4月30日時点)

論文 綸旨の正文と案文-『東寺百合文書目録』第五掲載予定の補遺によせて- 『京都府立総合資料館紀要』第7号
著者:歴史資料課
出版者:京都府立総合資料館
出版年月日:1979年
ダウンロード:-

調査報告 有形民俗資料調査概要報告 『京都府立総合資料館紀要』第7号
著者:文化資料課
出版者:京都府立総合資料館
出版年月日:1979年
ダウンロード:-

調査報告 民謡調査概要報告 『京都府立総合資料館紀要』第7号
著者:文化資料課
出版者:京都府立総合資料館
出版年月日:1979年
ダウンロード:-

調査報告 東寺観智院金剛蔵聖教調査 1 『京都府立総合資料館紀要』第7号
著者:歴史資料課
出版者:京都府立総合資料館
出版年月日:1979年
ダウンロード:-

資料紹介 明治初期の蔵書(1)-学習院・漢学所の蔵書- 『京都府立総合資料館紀要』第7号
著者:文献課
出版者:京都府立総合資料館
出版年月日:1979年
ダウンロード:-

史料紹介 及川家資料 (亀山藩大目付)勤用式/京都火之御番諸事覚 『京都府立総合資料館紀要』第7号
著者:歴史資料課
出版者:京都府立総合資料館
出版年月日:1979年
ダウンロード:-

論文 朏(みかづき)コレクションの日本の部について -民俗的視点からみた郷土人形と郷土玩具- 『京都府立総合資料館紀要』第7号
著者:石沢誠司
出版者:京都府立総合資料館
出版年月日:1979年
ダウンロード:-

論文 パンフレット資料の収集・整理-とくに京都の地域資料を中心に- 『京都府立総合資料館紀要』第7号
著者:竹林忠男,小山雄一,中川正己
出版者:京都府立総合資料館
出版年月日:1979年
ダウンロード:-

論文 幕末期における京焼陶家の生活-三代亀亭和気平吉家を中心に- 『京都府立総合資料館紀要』第6号
著者:中ノ堂一信
出版者:京都府立総合資料館
出版年月日:1978年
ダウンロード:-

調査報告 有形民俗資料調査概要報告 『京都府立総合資料館紀要』第6号
著者:文化資料課
出版者:京都府立総合資料館
出版年月日:1978年
ダウンロード:-

調査報告 昔話調査概要報告 『京都府立総合資料館紀要』第6号
著者:文化資料課
出版者:京都府立総合資料館
出版年月日:1978年
ダウンロード:-

調査報告 民謡調査概要報告 『京都府立総合資料館紀要』第6号
著者:文化資料課
出版者:京都府立総合資料館
出版年月日:1978年
ダウンロード:-

調査報告 東寺観智院金剛蔵聖教調査 『京都府立総合資料館紀要』第6号
著者:歴史資料課
出版者:京都府立総合資料館
出版年月日:1978年
ダウンロード:-

史料紹介 革嶋家文書(2) 『京都府立総合資料館紀要』第6号
著者:歴史資料課
出版者:京都府立総合資料館
出版年月日:1978年
ダウンロード:-

図書 群書類従 第6輯 律令部・公事部 
著者:塙保己一[編纂]
出版者:続群書類従完成会
出版年月日:昭和53年 1978年 1月
ダウンロード:-

論文 丹後半島の竹製民具 -丹後町中浜を中心として- 『京都府立総合資料館紀要』第5号
著者:福田栄治
出版者:京都府立総合資料館
出版年月日:1977年
ダウンロード:-

論文 京都府における実業補習学校・青年訓練所・青年学校の系譜  『京都府立総合資料館紀要』第5号
著者:山本規
出版者:京都府立総合資料館
出版年月日:1977年
ダウンロード:-

史料紹介 革嶋家文書(1) 『京都府立総合資料館紀要』第5号
著者:歴史資料課
出版者:京都府立総合資料館
出版年月日:1977年
ダウンロード:-

図書 群書類従 第5輯 系譜部・伝部・官職部 
著者:塙保己一[編纂]
出版者:続群書類従完成会
出版年月日:昭和52年 1977年 8月
ダウンロード:-

Copyright(c)Kudo Katsuhiro All Rights Reserved.