文化財データベース 検索


文化財検索


No463 絵画 山内一豊像
やまうちかずとよぞう
作成者:-
作成年代:-
所蔵:土佐山内家宝物資料館
関連リンク:山内一豊
商用利用:
画像掲載サイト:

No464 絵画 山内一豊像
やまうちかずとよぞう
作成者:-
作成年代:-
所蔵:土佐山内家宝物資料館
関連リンク:山内一豊
商用利用:
画像掲載サイト:

No1721  山内主膳像(『太閤記難波戦記 上』「山内主膳」)
やまうちしゅぜんぞう(『たいこうきなんばせんき じょう』「やまうちしゅぜん」)
作成者:沢久次郎[編]
作成年代:明治20年 1887年 5月30日
所蔵:国立国会図書館
関連リンク:太閤記難波戦記 上、山内主膳
商用利用:○
画像掲載サイト:○国立国会図書館デジタルコレクション 太閤記難波戦記 上

No1194 絵画 山岡景友像
やまおかかげともぞう
作成者:-
作成年代:-
所蔵:-
関連リンク:-
商用利用:×
画像掲載サイト:○模写(東京大学史料編纂所 所蔵史料目録データベース)

No1726  山形五太夫像(『太閤記難波戦記 上』「山形五太夫」)
やまがたごだゆうぞう(『たいこうきなんばせんき じょう』「やまがたごだゆう」)
作成者:沢久次郎[編]
作成年代:明治20年 1887年 5月30日
所蔵:国立国会図書館
関連リンク:太閤記難波戦記 上、山形五太夫
商用利用:○
画像掲載サイト:○国立国会図書館デジタルコレクション 太閤記難波戦記 上

No1135 典籍 山県大弐御仕置一件
やまがただいにおしおきいっけん
作成者:-
作成年代:-
所蔵:-
関連リンク:-
商用利用:-
画像掲載サイト:-

No741 版本 山県昌景像(『絵本太閤記』初篇「山県三郎兵衛昌景」)
やまがたまさかげぞう(『えほんたいこうき』「やまがたさぶろうひょうえまさかげ」)
作成者:歌川芳虎[画]
作成年代:明治4年 1871年
所蔵:国立国会図書館
関連リンク:山県昌景
商用利用:○
画像掲載サイト:○国立国会図書館デジタルコレクション「絵本太閤記」

No3306 絵画 山県昌景像(『甲越軍記 三遍』「山県三郎兵衛」)
やまがたまさかげぞう(『こうえつぐんき さんへん』「やまがたさぶろうべえ」)
作成者:玉蘭斎[編] 松林堂[刊]
作成年代:明治16年 1883年 11月
所蔵:国立国会図書館
関連リンク:-
商用利用:○
画像掲載サイト:○国立国会図書館 甲越軍記 三編

No3281 絵画 山県昌景像(『甲越軍記 二遍』「飯富三郎兵衛」)
やまがたまさかげぞう(『こうえつぐんき にへん』「おぶさぶろうべえ」)
作成者:玉蘭斎[編] 松林堂[刊]
作成年代:明治16年 1883年 11月
所蔵:国立国会図書館
関連リンク:-
商用利用:○
画像掲載サイト:○国立国会図書館 甲越軍記 二編

No810 絵画 山県昌景像(『肖像集』「山県三郎兵衛昌景」)
やまがたまさかげぞう(『しょうぞうしゅう』「やまがたさぶろうひょうえまさかげ」)
作成者:栗原信充
作成年代:-
所蔵:国立国会図書館
関連リンク:山県昌景
商用利用:○
画像掲載サイト:○国立国会図書館 デジタルコレクション「肖像集」

No1775  山県昌景像(『神君長篠大合戦 下』「山県三郎兵エ」)
やまがたまさかげぞう(『しんくんながしのだいかっせん げ』「やまがたさぶろうべえ」)
作成者:荒川吉五郎[編]
作成年代:明治13年 1880年 10月22日
所蔵:国立国会図書館
関連リンク:神君長篠大合戦 下山県昌景
商用利用:○
画像掲載サイト:○国立国会図書館デジタルコレクション 神君長篠大合戦 下

No465 貨幣 山口天又切銀
やまぐちてんまたきりぎん
作成者:-
作成年代:-
所蔵:大阪府教育委員会
関連リンク:-
商用利用:
画像掲載サイト:

No571 絵画 山崎隆方像(『続英雄百人一首』「山崎勘解由隆方」)
やまさきたかかたぞう(『ぞくえいゆうひゃくにんいっしゅ』「やまさきかげゆたかかた」)
作成者:緑亭川柳[編]、玉蘭斎貞秀[画]
作成年代:嘉永2年 1846年[刊]
所蔵:国文学研究資料館
関連リンク:山崎隆方
商用利用:○
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 続英雄百人一首

No2814 古記録 山科家礼記[統一書名]
やましなけらいき
作成者:大沢久守・大沢重胤[著]
作成年代:応永19年 1412年-明応1年 1492年
所蔵:-
関連リンク:大沢久守、大沢重胤
商用利用:-
画像掲載サイト:-

No2658 古記録 山階左相府記[統一書名]
やましなさそうふき
作成者:藤原実雄[著]
作成年代:正元1年 1259年
所蔵:-
関連リンク:藤原実雄
商用利用:-
画像掲載サイト:-

No1402 絵画 山路正国像(『絵本豊臣勲功記』7編「山路将監」)
やまじまさくにぞう(『えほんとよとみくんこうき』7へん「やまじしょうげん」)
作成者:八功舎徳水[著] 松川半山[画]
作成年代:慶応4年 1868年
所蔵:国文学研究資料館
関連リンク:絵本豊臣勲功記山路正国
商用利用:○
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 絵本豊臣勲功記

No3441 刊本 山路正国像(『賤ケ岳七本鎗銘々伝 2号』「山路将監正国」)
やまじまさくにぞう(『しずがたけしちほんやりめいめいでん 2ごう』「やまじしょうげんまさくに」)
作成者:永島辰五郎[編] 長谷川忠兵衛[出版]
作成年代:明治14年 1881年 4月2日
所蔵:国立国会図書館
関連リンク:山路正国
商用利用:○
画像掲載サイト:○国立国会図書館 賤ケ岳七本鎗銘々伝 2号

No3104 絵画 山路正国像(『太平記英勇伝 五十 山路将監満国』)
やまじまさくにぞう(『たいへいきえいゆうでん 50 やまじしょうげんみつくに』)
作成者:落合芳幾[著] 広岡屋幸助[刊]
作成年代:慶応3年 1867年 1月
所蔵:東京都立図書館
関連リンク:山路正国
商用利用:○
画像掲載サイト:○東京都立図書館デジタルアーカイブ(TOKYOアーカイブ) 太平記英勇伝 五十 山路将監満国

No2306 絵画 山田重忠像(『前賢故実 八 下冊』「山田重忠」)
やまだしげただぞう(『ぜんけんこじつ 8 げさつ』「やまだしげただ」)
作成者:菊池武保
作成年代:天保7年-慶応4年[刊]
所蔵:国文学研究資料館
関連リンク:-
商用利用:○
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 前賢故実

No1163 典籍 山田仁左衛門事績
やまだじんさえもんじせき
作成者:-
作成年代:-
所蔵:-
関連リンク:-
商用利用:-
画像掲載サイト:-

Copyright(c)Kudo Katsuhiro All Rights Reserved.