No1431 絵画 可児吉長像(『絵本豊臣勲功記』6編「可児才蔵」) | |
かによしながぞう(『えほんとよとみくんこうき』6へん「かにさいぞう」) | ![]() |
作成者:八功舎徳水[著] 松川半山[画] | |
作成年代:文久3年 1863年 | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:絵本豊臣勲功記、可児吉長 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 絵本豊臣勲功記 |
No1784 可児吉長像(『太閤記山崎合戦 上』「可児才蔵」) | |
かによしながぞう(『たいこうきやまさきかっせん じょう』「かにさいぞう」) | ![]() |
作成者:沢久次郎[編] | |
作成年代:明治20年 1887年 5月30日 | |
所蔵:国立国会図書館 | |
関連リンク:太閤記山崎合戦 上、可児吉長 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○国立国会図書館デジタルコレクション 太閤記山崎合戦 上 |
No2871 古記録 兼顕卿記[統一書名] | |
かねあききょうき | ![]() |
作成者:広橋兼顕[著] | |
作成年代:文明8年 1476年-文明11年 1479年 | |
所蔵:- | |
関連リンク:広橋兼顕 | |
商用利用:- | |
画像掲載サイト:- |
No2789 古記録 兼敦朝臣記[統一書名] | |
かねあつあそんき | ![]() |
作成者:吉田兼敦[著] | |
作成年代:永徳2年・弘和2年 1382年-応永10年 1403年 | |
所蔵:- | |
関連リンク:吉田兼敦 | |
商用利用:- | |
画像掲載サイト:- |
No2224 絵画 金子家忠像(『前賢故実 七 上冊』「金子家忠」) | |
かねこいえただぞう(『ぜんけんこじつ 7 じょうさつ』「かねこいえただ」) | ![]() |
作成者:菊池武保 | |
作成年代:天保7年-慶応4年[刊] | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:前賢故実 七 上冊、金子家忠 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 前賢故実 |
No3061 絵画 金子元宅像(『豊臣昇運録 上』「金子伝兵衛元明」) | |
かねこもといえぞう(『とよとみしょううんろく じょう』「かねこでんべえもとあき」) | ![]() |
作成者:弄月閑人[編] 歌川芳虎[画] | |
作成年代:明治13年 1880年 11月17日 | |
所蔵:国立国会図書館 | |
関連リンク:金子元宅 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○国立国会図書館デジタルコレクション 豊臣昇運録 上 |
No2824 古記録 兼郷卿記[統一書名] | |
かねさときょうき | ![]() |
作成者:広橋兼郷[著] | |
作成年代:応永29年 1422年 | |
所蔵:- | |
関連リンク:広橋兼郷 | |
商用利用:- | |
画像掲載サイト:- |
No2755 古記録 兼綱公記[統一書名] | |
かねつなこうき | ![]() |
作成者:広橋兼綱[著] | |
作成年代:康永1年・興国3年 1342年-応安4年・建徳2年 1371年 | |
所蔵:- | |
関連リンク:広橋兼綱 | |
商用利用:- | |
画像掲載サイト:- |
No2861 古記録 兼倶卿記[統一書名] | |
かねともきょうき | ![]() |
作成者:吉田兼倶[著] | |
作成年代:文正1年 1466年 | |
所蔵:- | |
関連リンク:吉田兼倶 | |
商用利用:- | |
画像掲載サイト:- |
No2794 古記録 兼宣公記[統一書名] | |
かねのぶこうき | ![]() |
作成者:広橋兼宣[著] | |
作成年代:嘉慶1年・元中4年 1387年-正長1年 1428年 | |
所蔵:- | |
関連リンク:広橋兼宣 | |
商用利用:- | |
画像掲載サイト:- |
No2769 古記録 兼治宿禰記[統一書名] | |
かねはるすくねき | ![]() |
作成者:小槻兼治[著] | |
作成年代:貞治1年・正平17年 1362年-明徳4年 1393年 | |
所蔵:- | |
関連リンク:小槻兼治 | |
商用利用:- | |
画像掲載サイト:- |
No2933 古記録 兼秀公記[統一書名] | |
かねひでこうき | ![]() |
作成者:広橋兼秀[著] | |
作成年代:大永2年 1522年-天文15年 1546年 | |
所蔵:- | |
関連リンク:広橋兼秀 | |
商用利用:- | |
画像掲載サイト:- |
No2775 古記録 兼煕卿記[統一書名] | |
かねひろきょうき | ![]() |
作成者:吉田兼煕[著] | |
作成年代:貞治5年・正平21年 1366年-応安4年・建徳2年 1371年 | |
所蔵:- | |
関連リンク:吉田兼煕 | |
商用利用:- | |
画像掲載サイト:- |
No2672 古記録 兼文記[統一書名] | |
かねふみき | ![]() |
作成者:小槻兼文[著] | |
作成年代:弘安1年 1278年 | |
所蔵:- | |
関連リンク:小槻兼文 | |
商用利用:- | |
画像掲載サイト:- |
No1623 絵画 兼松正吉像 | |
かねまつまさよしぞう | ![]() |
作成者:- | |
作成年代:- | |
所蔵:個人 | |
関連リンク:兼松正吉 | |
商用利用:× | |
画像掲載サイト:○模写(東京大学史料編纂所 所蔵史料目録データベース) |
No2448 絵画 兼松正吉像 | |
かねまつまさよしぞう | ![]() |
作成者:道隠[賛] | |
作成年代:文政5年 1822年 | |
所蔵:名古屋市博物館 | |
関連リンク:兼松正吉 | |
商用利用:- | |
画像掲載サイト:- |
No3315 絵画 金丸虎義像(『甲越軍記 三遍』「金丸筑前守」) | |
かねまるとらよしぞう(『こうえつぐんき さんへん』「かねまるちくぜんのかみ」) | ![]() |
作成者:玉蘭斎[編] 松林堂[刊] | |
作成年代:明治16年 1883年 11月 | |
所蔵:国立国会図書館 | |
関連リンク:- | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○国立国会図書館 甲越軍記 三編 |
No2969 古記録 兼見卿記[統一書名] | |
かねみきょうき | ![]() |
作成者:吉田兼見[著] | |
作成年代:元亀1年 1570年-慶長15年 1610年 | |
所蔵:- | |
関連リンク:吉田兼見 | |
商用利用:- | |
画像掲載サイト:- |
No2944 古記録 兼右卿記[統一書名] | |
かねみぎきょうき | ![]() |
作成者:吉田兼右[著] | |
作成年代:天文2年 1533年-元亀3年 1572年 | |
所蔵:- | |
関連リンク:吉田兼右 | |
商用利用:- | |
画像掲載サイト:- |
No2583 古記録 兼光卿記[統一書名] | |
かねみつきょうき | ![]() |
作成者:藤原兼光[著] | |
作成年代:承安1年 1171年-建久2年 1191年 | |
所蔵:- | |
関連リンク:藤原兼光 | |
商用利用:- | |
画像掲載サイト:- |