NO.12341 寛政重修諸家譜 巻第152 清和源氏 義光流 武田支流 大井 |
大井昌全 おおい まさたけ |
万七郎 七郎兵衛 定通 |
父:斎藤幸規、大井據範[養父] 母:児島三郎右衛門の娘 配偶者:佐原善安の娘、伊丹勝直の娘、山中盛英の娘 |
生没年:?(?)-宝暦6年(1756)7月28日 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p904 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.12342 寛政重修諸家譜 巻第152 清和源氏 義光流 武田支流 大井 |
大井昌克 おおい まさかつ |
鉄之進 監物 日性 |
父:大井昌全 母:- 配偶者:森忠郷の養女 |
生没年:享保4年(1719)-宝暦9年(1759)6月7日 享年:41 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p904 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.12343 寛政重修諸家譜 巻第152 清和源氏 義光流 武田支流 大井 |
女 |
父:大井昌全 母:- 配偶者:本多成邑 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p904 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.12344 寛政重修諸家譜 巻第152 清和源氏 義光流 武田支流 大井 |
女 |
父:植田命純、大井昌全[養父] 母:- 配偶者:山中■昭 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p904 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.12345 寛政重修諸家譜 巻第152 清和源氏 義光流 武田支流 大井 |
大井昌久 おおい まさひさ |
宇源太 |
父:大井昌克 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p905 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.12346 寛政重修諸家譜 巻第152 清和源氏 義光流 武田支流 大井 |
大井斧次郎 おおい おのじろう |
父:大井昌克 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p905 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.12347 寛政重修諸家譜 巻第152 清和源氏 義光流 武田支流 大井 |
大井一装 おおい ともよし |
乙三郎 七郎兵衛 |
父:大井昌克 母:森忠郷の養女 配偶者:本多成興の娘 |
生没年:寛保1年(1741)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p905 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.12348 寛政重修諸家譜 巻第152 清和源氏 義光流 武田支流 大井 |
大井富次郎 おおい とみじろう |
父:大井昌克 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p905 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.12349 寛政重修諸家譜 巻第152 清和源氏 義光流 武田支流 大井 |
長谷川寛次 はせがわ ひろつぐ |
新次郎 |
父:大井昌克、長谷川高寛[養父] 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p905 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.12350 寛政重修諸家譜 巻第152 清和源氏 義光流 武田支流 大井 |
寒川保道 さがわ やすみち |
金六郎 |
父:大井昌克、寒川常員[養父] 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p905 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |