NO.12811 寛政重修諸家譜 巻第157 清和源氏 義光流 武田支流 駒井 |
駒井昌蔵 こまい まさおさ |
岑意 久米次 次郎左衛門 知足 |
父:駒井勝岑、駒井勝門[養父] 母:- 配偶者:高田政季の娘 |
生没年:享保15年(1730)-寛政10年(1798)6月14日 享年:69 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p932 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.12812 寛政重修諸家譜 巻第157 清和源氏 義光流 武田支流 駒井 |
女 |
父:駒井昌蔵 母:- 配偶者:伊藤正威、渥美友貞 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p932 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.12813 寛政重修諸家譜 巻第157 清和源氏 義光流 武田支流 駒井 |
女 |
父:駒井昌蔵 母:- 配偶者:土岐頼族 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p932 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.12814 寛政重修諸家譜 巻第157 清和源氏 義光流 武田支流 駒井 |
駒井信貫 こまい |
角次 辰五郎 安房守 加賀守 但馬守 従五位下 |
父:駒井昌蔵 母:高田政孝の娘 配偶者:小笠原信喜の娘、屋代忠国の娘 |
生没年:明和3年(1766)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p932 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.12815 寛政重修諸家譜 巻第157 清和源氏 義光流 武田支流 駒井 |
小笠原広厚 おがさわら ひろあつ |
峯之助 |
父:駒井正蔵、小笠原広穀[養父] 母:高田政孝の娘 配偶者:- |
生没年:明和5年(1768)-寛政4年(1792)10月13日 享年:25 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p932 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.12816 寛政重修諸家譜 巻第157 清和源氏 義光流 武田支流 駒井 |
駒井広英 こまい ひろてる |
熊三郎 新三郎 |
父:駒井昌蔵 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p932 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.12817 寛政重修諸家譜 巻第157 清和源氏 義光流 武田支流 駒井 |
駒井昌一 こまい まさかつ |
辰五郎 |
父:駒井信貫 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p932 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.12818 寛政重修諸家譜 巻第157 清和源氏 義光流 武田支流 駒井 |
女 |
父:駒井信貫 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p932 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.12819 寛政重修諸家譜 巻第157 清和源氏 義光流 武田支流 駒井 |
駒井七之助 こまい しちのすけ |
父:駒井信貫 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p932 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.12820 寛政重修諸家譜 巻第157 清和源氏 義光流 武田支流 駒井 |
女 |
父:駒井信貫、小笠原信成[養父] 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p932 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |