NO.12821 寛政重修諸家譜 巻第157 清和源氏 義光流 武田支流 駒井 |
駒井信輝 こまい のぶてる |
厚之助 亭五郎 |
父:駒井信貫 母:小笠原信喜の娘 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p932 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.12822 寛政重修諸家譜 巻第157 清和源氏 義光流 武田支流 駒井 |
駒井楊之助 こまい ようのすけ |
父:駒井信貫 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p932 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.12823 寛政重修諸家譜 巻第157 清和源氏 義光流 武田支流 駒井 |
駒井保親 こまい やすちか |
三四郎 道栄 |
父:駒井昌保 母:市川宮内助の娘 配偶者:溝口新五左衛門の娘 |
生没年:寛永5年(1628)-元禄11年(1698)1月4日 享年:71 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p932 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.12824 寛政重修諸家譜 巻第157 清和源氏 義光流 武田支流 駒井 |
駒井保恒 こまい やすつね |
梶之助 吉兵衛 吉左衛門 全放 |
父:駒井保親 母:溝口新五左衛門の娘 配偶者:遠山直政の娘 |
生没年:承応3年(1654)-享保9年(1724)9月17日 享年:71 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p932・933 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.12825 寛政重修諸家譜 巻第157 清和源氏 義光流 武田支流 駒井 |
河野氏保 こうの うじやす |
八郎左衛門 六郎左衛門 |
父:駒井保親、河野氏重[養父] 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p933 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.12826 寛政重修諸家譜 巻第157 清和源氏 義光流 武田支流 駒井 |
女 |
父:駒井保親 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p933 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.12827 寛政重修諸家譜 巻第157 清和源氏 義光流 武田支流 駒井 |
女 |
父:駒井保親 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p933 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.12828 寛政重修諸家譜 巻第157 清和源氏 義光流 武田支流 駒井 |
駒井信成 こまい のぶなり |
七十郎 新五左衛門 現寿 |
父:駒井保親、駒井信全[養父] 母:溝口新五左衛門の娘 配偶者:駒井信全の娘 |
生没年:元禄16年(1703)-享保14年(1729)9月21日 享年:27 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p933 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.12829 寛政重修諸家譜 巻第157 清和源氏 義光流 武田支流 駒井 |
駒井宗太郎 こまい そうたろう |
三四郎 |
父:駒井保恒 母:遠山直政の娘 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p933 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.12830 寛政重修諸家譜 巻第157 清和源氏 義光流 武田支流 駒井 |
女 |
父:駒井保恒 母:- 配偶者:田村友貞 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p933 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |