NO.7631 寛政重修諸家譜 巻第98 清和源氏 義家流 足利支流 畠山 |
畠山時国 はたけやま ときくに |
伊予守 |
父:畠山尚長 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p561 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.7632 寛政重修諸家譜 巻第98 清和源氏 義家流 足利支流 畠山 |
畠山時熈 はたけやま ときひろ |
播磨守 |
父:畠山尚長 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p561 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.7633 寛政重修諸家譜 巻第98 清和源氏 義家流 足利支流 畠山 |
畠山政国 はたけやま まさくに |
播磨守 尾張守 浚昌院花国宗貞 |
父:畠山尚長、畠山稙長[養父] 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-天文19年(1550)8月12日 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p561 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.7634 寛政重修諸家譜 巻第98 清和源氏 義家流 足利支流 畠山 |
畠山高政 はたけやま たかまさ |
播磨守 尾張守 多宝寺高玉空外 |
父:畠山政国 母:- 配偶者:- |
生没年:大永7年(1527)-天正4年(1576)10月15日 享年:50 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p561 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.7635 寛政重修諸家譜 巻第98 清和源氏 義家流 足利支流 畠山 |
畠山政尚 はたけやま まさひさ |
政義 播磨守 融岩院一風雲松 |
父:畠山政国 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p561 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.7636 寛政重修諸家譜 巻第98 清和源氏 義家流 足利支流 畠山 |
畠山貞政 はたけやま さだまさ |
左衛門佐 |
父:畠山政尚、畠山昭高[養父] 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p561 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.7637 寛政重修諸家譜 巻第98 清和源氏 義家流 足利支流 畠山 |
畠山昭高 はたけやま あきたか |
政頼 左衛門督 釈迦寺高源道看 |
父:畠山政国、畠山高政[養父] 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-天正2年(1574) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p561 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.7638 寛政重修諸家譜 巻第98 清和源氏 義家流 足利支流 畠山 |
女 |
父:畠山政国 母:- 配偶者:遊佐紀伊守 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p561 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.7639 寛政重修諸家譜 巻第98 清和源氏 義家流 足利支流 畠山 |
畠山昭高 はたけやま あきたか |
政頼 左衛門督 釈迦寺高源道看 |
父:畠山政国、畠山高政[養父] 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-天正2年(1574) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p561 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.7640 寛政重修諸家譜 巻第98 清和源氏 義家流 足利支流 畠山 |
女 |
父:畠山高政 母:- 配偶者:畠山貞政 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p561 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |